ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

誰だろう?

2009年12月30日 | TV番組関連
*************************************
ボイルに対抗!白組に超サプライズ・ゲストが!」(12月30日、スポニチ

白組にサプライズ・ゲストが登場する事が判った。井上啓輔プロデューサー(43歳)が30日、明らかにした。

同プロデューサーによると、国内のアーティストNHKホールで歌声を披露する。性別は明かされなかったが、紅組の応援歌手として出演する歌手のスーザン・ボイルに“対抗”する演出で「特別出場歌手」として出るとの事。正体は出演者、関係者でも一部しか知らされておらず、午後9時以降に登場します。60回目ならではの人。大変なサプライズになる。御茶の間の皆さんにワクワクして見て戴ければ。と慎重に話した。
*************************************

明日放送の「第60回NHK紅白歌合戦」だが、出場歌手の顔触れが発表された際に感じたのは「今年の平均視聴率は厳しいかも。」と。しかしスーザン・ボイルさんが紅組の応援歌手として出演するというニュースを聞いて、「彼女を生で見たいという視聴者は多そうだし、平均視聴率はアップしそうだなあ。」と思う様になった。そして今回のサプライズ・ゲストの件で、よりそれを確信。

それにしても「サプライズ・ゲスト」とは、一体誰なのだろうか?「国内のアーティスト」で、「60回目ならではの人」というのが大きなヒント。ボイルさんが「紅組の応援歌手」という事なので、普通に考えれば「白組としての特別出場歌手」、即ち「男性歌手」となろうが、敢えて性別を明らかにしなかったというのが引っ掛かる。

「大変なサプライズ」と口にしているのだから、「初出場の大物歌手」か「出場経験は在るけれど、今回の出場が全く想像されなかった大物歌手」という事になるのではないか。(清水健太郎氏に田代まさし氏、そして赤坂晃容疑者ユニットならば、それはそれで強烈なインパクトは在ろうけれど。

「午後9時以降の登場」という事で13歳未満の子供歌手は無いし、「NHKホールで歌声を披露する」というのだから、それが難しい超高齢歌手というのも無いだろう。

出場歌手が発表される迄、でサプライズ出場として噂されていた矢沢永吉氏や井上陽水氏、桑田佳祐氏辺りが、有力候補とも言える。特に矢沢氏と井上氏に関しては、番組関係者がわざわざ出場に到らなかった経緯を説明していたけれど、何処かわざとらしい感じがしていたし。今年で還暦、即ち「60歳」となった矢沢氏が、「60回目ならではの人」というのは考えられよう。(「特別出場歌手」という扱いならば、矢沢氏が嫌いそうな「おちゃらけパフォーマンス」への参加も免除されるだろうし。)

「60回目ならではの人」というのを別の角度から考えると、紅白の原点たる「第1回NHK紅白歌合戦」に出場した歌手というのも在り得る。この回の出場歌手は男女それぞれ7人の計14人。その内、現在も御存命なのは菅原都々子さんと二葉あき子さんだけ。可能性としては今夏放送された「第41回NHK思い出のメロディー」で久々に歌声披露された菅原さんが高そうだけれど、「約4ヵ月前に歌われている。」という点や、「一定年齢以下の視聴者には、インパクトが無い。」という点から無さそうな気がする。

あくまでも個人的な希望で言えば、「サプライズ・ゲスト」は都はるみさんで在って欲しいけれど、これも難しいか?40代という井上プロデューサーの年齢を考えると、「彼の中で強烈なインパクトが在る歌手を引っ張り出した。」という可能性も捨て切れない。99.99%無いとは思うけれど、万が一山口百恵さんが「サプライズ・ゲスト」ならば、これは間違い無く「大変なサプライズ」となろう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 約9割が悪印象 | トップ | 2009年12月31日 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フォークル (雫石鉄也)
2009-12-31 04:48:24
今年は加藤和彦さんが亡くなりました。
で、フォークル再結成ということで、
きたやまおさむさんとはしだのりひこさん、
というのはどうでしょう。
返信する
>雫石鉄也様 (giants-55)
2009-12-31 11:23:10
書き込み有難う御座いました。今回はこちらにレスを付けさせて貰います。

ザ・フォーク・クルセダーズの再結成というのも見てみたいですね。唯、今朝のスポーツ紙の報道によると、どうもサプライズ・ゲストは矢沢氏の様です。彼のファンには申し訳無いけれど、もしそうだったとしたら「想定内」という感じがして、個人的には余り驚きが無い。実は心の何処かで「百恵ちゃんじゃないのかなあ・・・。」という思いが結構強かったので。まあ3年前にもスポーツ紙では「出場確定」と報道した人物を外した過去(http://blog.goo.ne.jp/giants-55/e/5fb9017919d1ce02610ae139e47b8365)も在りますから、ほんの少しだけ期待もしていますが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。