Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

大垣ひまわりランド 2011  間もなく開花

2011年08月07日 23時43分08秒 | 大垣ヒマワリ ・ その他のヒマワリ畑

大垣市のひまわりランドへ行ってきました。
このひまわりランドは、毎年休耕田を利用してひまわりを栽培し、多くの人々の目を楽しませてくれます。
今年は大垣市榎戸町が会場でしたが、少しフライイングでした。



広いひまわり畑。まだ、蕾の状態で畑が青々としています。
これが、やがて黄色いじゅうたんに変わります。



まだ、蕾の状態です。



遠くには金生山が見えます。



南側の場所には少し早い蕾が有りました。



雲をバックに咲くひまわり。
1輪だけ、咲き始めていました。


ひまわり畑の中に入り、1輪だけの花を撮影します。


最後に
青々としたひまわり畑。開花にはまだ、少し時間がかかります。
ひまわり畑を眺めていた時、通りかかった男性と話をしましたが、
今日は、名古屋市と一宮市から様子を見に来た人が居たと言っていました。
物好きに、早々と今年の様子を見に来た人は、私たちだけではありませんでした。
毎年、大垣市のどこかの場所で行われるひまわり畑。
私たちが青い畑を見ていた時にも、軽四輪で娘親子も訪れました。

それだけ、皆から注目されているのだと思います。
これから1週間か10日程で見頃を迎えるでしょう。

【名称】 大垣のひまわり畑
【住所】 岐阜県大垣市榎戸町2丁目地内(JAにしみの西カントリー 南)
【期間】 見頃時期 毎年8月中旬~8月下旬
【規模】 約4ha
【本数】 約20万本(ハイブリッドサンフラワー)
【入場料】 入場無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする