石川県の野々市町に長男夫婦が住んでいます。
ミスチルのコンサートに応募したら、チケットをゲット出来たので孫の子守に来て欲しいと連絡が有りました。
お守に出かけましたのですが、孫はのっティに乗るのが大好きです。
のっティは、野々市町内を循環するシティバスで、町中を回る4つのルートが有ります。青、赤、緑、黄とそれぞれ、ルートを色分けがしてあり、45分程で1周して元の場所へ戻ります。
料金は100円で乗れます。
孫はのっティに乗るのが大好きですので、それでは、のっティに乗せている間にコンサートへ出かけるようにと、しました。
のっティの車体は大きく有りません。そのため、小回りが利き、細い道でもスイスイと走ります。車内には高校生。ベトナム人(多分)が乗っていました。いわゆる、交通弱者にとって貴重な足だと思いました。
バアちゃんに手を引かれ、これからお出かけです。
バス停に近づいてきた赤のっティ。
のっティの車内。高齢者用に車高が低くなっています。
大人しく乗っている孫
のっティのルート地図。