銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

劇場霊

2016年04月03日 20時18分00秒 | 邦画ホラー
2015年
日本
99分
ホラー
劇場公開(2015/11/21)



監督:
中田秀夫
『MONSTERZ モンスターズ』
主題歌:
Thinking Dogs『もしもあなたが…』
出演:
島崎遥香水樹沙羅
足立梨花野村香織
高田里穂篠原葵
町田啓太和泉浩司
中村育二児島敬一
小市慢太郎錦野豪太



<ストーリー>
売れない若手女優・沙羅は、女貴族の生涯を描いた舞台に出演することに。ある日、主演の葵が転落事故により意識不明の重体となってしまい、沙羅は急遽主演に抜擢されるのだが…。

ぜんぶ、ちょうだい。

-感想-

ちょうだい、ちょうだい煩いよ。
他に言う事ないんかい。

で、これってコメディなのかな?

こんなん見せられても苦笑いしか起きんだろ。
これで怖い、恐いとか思える人が羨ましいんだが逆に。

中田秀夫さんは『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』辺りから監督としての才能がどんどん低下していってませんかねぇ。
客を楽しませようとする努力がちっとも感じられないんですけど。
この作品もやっつけ仕事にしか思えん程に魅力の乏しい内容やもんなあ。
製作過程は詳しくは知らんけど、AKSからぱるる使って映画撮ってくれませんか?て頼まれて、金くれるなら作ってあげても良いよと適当な脚本を選んでチャチャッと完成させたみたいなね。
AKBの顔でもあるぱるるが主役ならそれだけでも話題になって客は入るだろ、そんな安易な考えだけで作って公開した様な妙に安っぽいホラー(と言える代物だとも思えんが)なんだわ、残念な事に。
一応『リング』の中田秀夫というネームバリューがあるんだから、どんな作品でも引き受けたからにはきちんと中身の濃いものに仕上げましょうよ監督!

破壊された人形の首だけがポツンと小道具部屋に置いてあったり、最後には河川敷に引っ掛かっていたり、何でそこにあるのか説明も無く、私からすると意味不明。
取り合えず最低限の経緯くらいは描いて欲しいわ。
そもそもタイトルからして『劇場霊』じゃなく『人形霊』じゃねぇのか?と疑問に感じたんですけど。

あー当の主役を任されたぱるるの演技は良かったですよ。
15分短編ドラマ「アドレナリンの夜」でも他のAKBメンバーを寄せ付けない程の圧巻パフォーマンスをしていましたからね。
普段から“困り顔”しているぱるるだから、そういう場面になると素のままじゃないのかて、きちんと眉間にシワ寄せて表情を上手く作ってる。

後、恐怖に慄き叫ぶ時の表現力も私的には上手にこなしているなと

アイドルの殻を破り一人の女優として挑戦し、スタッフと映画ファンの期待には彼女なりの努力でしっかりと応えているなてのは認めてあげたい。

握手会や歌番組では常にムスッとしているイメージが強いぱるるではあるが、ファンやそうじゃない人にどう自分のチャームポイントを伝えれば良いのかこの子余り分かってないんじゃないかな。
ぱるる「ごめんなさい、こういうとき、どんな顔をすればいいのか、分からないの。」

「笑えば良いと思うよ」by碇シンジ
そう、笑ったら可愛いんだよぱるるは。

評価:★★
16/04/03DVD鑑賞(新作)
バナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2016-04-02
メーカー:日活

オフィシャル・サイト

関連作:
『劇場霊からの招待状(2015)』
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする