HEREDITARY
2018年
アメリカ
127分
ホラー
PG12
劇場公開(2018/11/30)

監督:
アリ・アスター
脚本:
アリ・アスター
出演:
トニ・コレット:アニー・グラハム
アレックス・ウォルフ:ピーター・グラハム
ミリー・シャピロ:チャーリー・グラハム
アン・ダウド:ジョーン
ガブリエル・バーン:スティーブ・グラハム

<ストーリー>
グラハム家の祖母エレンが亡くなり、娘のアニーは夫のスティーブに支えられ無事に葬儀を終える。夫婦には高校生の息子ピーターと13歳の娘チャーリーがいたが、チャーリーは次第に異常な行動をとり始める。そんなある日、ピーターがパーティに行くことになり、アニーはチャーリーも連れていくことを条件にこれを許可するのだったが…。
完璧な悪夢
―感想―
2018年
アメリカ
127分
ホラー
PG12
劇場公開(2018/11/30)

監督:
アリ・アスター
脚本:
アリ・アスター
出演:
トニ・コレット:アニー・グラハム
アレックス・ウォルフ:ピーター・グラハム
ミリー・シャピロ:チャーリー・グラハム
アン・ダウド:ジョーン
ガブリエル・バーン:スティーブ・グラハム

<ストーリー>
グラハム家の祖母エレンが亡くなり、娘のアニーは夫のスティーブに支えられ無事に葬儀を終える。夫婦には高校生の息子ピーターと13歳の娘チャーリーがいたが、チャーリーは次第に異常な行動をとり始める。そんなある日、ピーターがパーティに行くことになり、アニーはチャーリーも連れていくことを条件にこれを許可するのだったが…。
完璧な悪夢


いやもうこれコメディだろ、コメディでいいだろ。

目を覚ませおらーー!水バシャーン!
↓

母「????」
ぶははははははwwwww
声に出して大爆笑してしまったわ。
「何が起きたの?」て「知らんわ!こっちが聞きたいわ!」て心境だろうな父子。

お前のせいで息子がおかしくなっちまったんだよww

体が・・・体が勝手に・・・はい!オッパーピー♪
(降霊術の影響で小島よしおの霊が降りたらしい)

誰だよお前らwてかなんで全裸なんだよw
かなり癖の強い家族です。
事故現場をミニチュアで再現する母親。
窓にぶつかって死んだ鳩の首をハサミでちょん切る長女。
ジャンキーな長男。
糞真面目な父親。
精神的にしんどくなるのも分かるよお父さん。
仲の悪い妻と息子の板挟み役を買って出るその姿が不憫でねえ。
そりゃ毎日が(悪い意味で)賑やかだと寝不足にもなるだろう、睡眠薬に頼ってしまうのも凄く理解出来る。
息子を連れて帰る道中の車内で耐えられなくなり思わず嗚咽を漏らすシーンは俺も胸が痛くなった。
大黒柱らしく常に中立の立場で居たかったけれども、余りにも妻の言動のおかしさが増すばかりだから最終的には我慢の限界が来て「もうついていけん!」てなるけれど

不謹慎承知でここも爆笑してしまった(笑)。
兎に角本編内で頻繁に披露する家庭内を混乱に導く妻を演じた女優さんによる渾身の顔芸が本作一番の必見。

この顔でジョリッ!ジョリッ!とするんですよ、申し訳ないが俺の顔は笑っていた。
ここ数十年で最も怖いホラーと聞いてたけど、どこが怖いねん、爆笑コントやないかい!て思いながら後半観てましたがな。
虫嫌いな人はこういう描写は「ぎゃーー」てなるんだろうなあ。

蓼食う虫も好き好きかな(虫だけにw)俺は「良く出来た気持ち悪さだねえ」とまじまじと見てしまったが。
結局「継承」という単語は何を指しているのかと思っていたが、なるほどねえ、そういう事かあ。
そこは納得出来たし不気味な“意味”として捉える事も出来たのだが、一連の流れから辿り着く結末は世にも恐ろしいラストシーン、、、なのか?多分そうなんだろうけど、裸の人間達に囲まれて称えられる王冠被った長男の佇まいが・・・やっぱ駄目だ思い出しただけでもわらけてしまう、俺的にはホラーじゃない、コメディだ。
ペイモン万歳!!
評価:★★★☆

19/04/11DVD鑑賞(新作)



にほんブログ村
レンタル開始日:2019-04-10
メーカー:カルチュア・パブリッシャーズ
オフィシャル・サイト
コメント
トラックバック
切り株画像はこちら