GLASS
2018年
アメリカ
129分
ミステリー/サスペンス/SF
劇場公開(2019/01/18)

監督:
M・ナイト・シャマラン
『スプリット』
製作:
M・ナイト・シャマラン
脚本:
M・ナイト・シャマラン
出演:
ジェームズ・マカヴォイ:ケヴィン・ウェンデル・クラム
ブルース・ウィリス:デヴィッド・ダン
アニャ・テイラー=ジョイ:ケイシー・クック
サラ・ポールソン:Dr.エリー・ステイプル
スペンサー・トリート・クラーク:ジョセフ・ダン
シャーレイン・ウッダード:プライス夫人
ルーク・カービー:ピアース
アダム・デヴィッド・トンプソン:ダリル
M・ナイト・シャマラン:ジャイ
サミュエル・L・ジャクソン:ミスター・ガラス/イライジャ・プライス

<ストーリー>
スーパーヒーローが実在するかを研究する精神科医の下に、特殊能力を持つと自称する3人の男が集められる。
―感想―
2018年
アメリカ
129分
ミステリー/サスペンス/SF
劇場公開(2019/01/18)

監督:
M・ナイト・シャマラン
『スプリット』
製作:
M・ナイト・シャマラン
脚本:
M・ナイト・シャマラン
出演:
ジェームズ・マカヴォイ:ケヴィン・ウェンデル・クラム
ブルース・ウィリス:デヴィッド・ダン
アニャ・テイラー=ジョイ:ケイシー・クック
サラ・ポールソン:Dr.エリー・ステイプル
スペンサー・トリート・クラーク:ジョセフ・ダン
シャーレイン・ウッダード:プライス夫人
ルーク・カービー:ピアース
アダム・デヴィッド・トンプソン:ダリル
M・ナイト・シャマラン:ジャイ
サミュエル・L・ジャクソン:ミスター・ガラス/イライジャ・プライス

<ストーリー>
スーパーヒーローが実在するかを研究する精神科医の下に、特殊能力を持つと自称する3人の男が集められる。


多くの人々の記憶に残すマーベルヒーローを集めたニック・フューリー。
方や誰にも知られていない素人ヒーローを集めたイライジャ・プライス。
世界にその存在を知らしめるべく躍動した男、それがサミュエル・L・ジャクソン。
あらゆるヒーロー達に夢と希望を託した人間として評されなければいけない!(何を大袈裟にw)
因みに集めるだけじゃ物足りず自身もヒーローとして活躍したのがフロゾン『インクレディブル・ファミリー』である。
サミュエルおじさん、ヒーローに執着し過ぎー\(^o^)/
あなたは『アンブレイカブル』を観た時、ここまで壮大な話になると思っていましたか?
私は全く想像にもしていませんでした。
『スプリット』鑑賞時ですらも「えええええ!?」てなったし、そもそも3部作だなんて聞いてねえよ、な気持ちにもなった『ミスター・ガラス』。
観客を色んな角度から驚かせるのが好きなシャマラン監督。
今思えば既に『アンブレイカブル』創造時点で彼の頭の中には“つづき”が出来上がっていたのかもしれない。
それを予感させないまま観客に突き付けて度肝抜かせたのが『スプリット』。
そして“終わり”の作品として明確にし公開させたのが『ミスター・ガラス』。
これにてイライジャ・プライス・サーガ完結
となった訳だが題名を全て変え、繋がりを一切観客へと知らせぬシャマランらしい計算された良い意味でのあざとさ(策略)に又しても「やられた」感を齎してくれた。
多重人格男と骨折男が施設から脱走する際の音楽が凄く好き。
世を混乱へと導かない様派遣された中立者の行動を読み裏をかき、見事にヒーローは存在する事実をネットを介して世界へと広めたラストは妙に感動出来て好きだ。
オオサカ・タワーてなんぞい!てか、行かねえのかよ!!
という観客の思いすらも踏みにじる、ミスター・ガラスの死をも覚悟して挑んだ壮絶な最終計画。
端からオオサカ・タワーなんかに行く気もなかった、そんな“全員”に対した“騙し”が見事である。
ミスター・ガラスを褒めるべきなのか?
いや、彼を生み出し愛したM・ナイト・シャマランという一人の監督を褒めるべきだろう。
18年もの長い間、こうして3つの異なる話を作り上げ、必然的に3人を導き綺麗に終結させたシャマランの手腕もきちんと評価してあげるのが映画好きな我々にとっての優しさ、敬いじゃなかろうか、とふと思ふ。
これで「実は4作目もありました~」となったら俺、ひっくり返るよ。
評価:★★★☆

19/04/28DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2019-04-24
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン
オフィシャル・サイト
関連作:
『アンブレイカブル(2000)』
『スプリット(2017)』
コメント
トラックバック