HELLBOY
2019年
アメリカ
120分
アクション/ファンタジー/アドベンチャー
R15+
劇場公開(2019/09/27)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/48e6bd4ee58ee1102fe7054245d39f3b.jpg)
監督:
ニール・マーシャル
『ハロウィン2016』
出演:
デヴィッド・ハーバー:ヘルボーイ
イアン・マクシェーン:ブルーム教授
ミラ・ジョヴォヴィッチ:ニムエ(ブラッドクイーン)
ダニエル・デイ・キム:ベン・ダイミョウ少佐
サッシャ・レイン:アリス・モナハン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/a7e9ade5feaa97bd7bf9f49ab80a07bd.jpg)
<ストーリー>
地獄生まれ地球育ちの悪魔で最強のエージェント・ヘルボーイは、地上を魔物の世界へ変えようと企む恐ろしき魔女・ニムエに決死の戦いを挑むが…。
ようこそ、地獄バトル
エンターテイメントへ!
―感想―![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
2019年
アメリカ
120分
アクション/ファンタジー/アドベンチャー
R15+
劇場公開(2019/09/27)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/48e6bd4ee58ee1102fe7054245d39f3b.jpg)
監督:
ニール・マーシャル
『ハロウィン2016』
出演:
デヴィッド・ハーバー:ヘルボーイ
イアン・マクシェーン:ブルーム教授
ミラ・ジョヴォヴィッチ:ニムエ(ブラッドクイーン)
ダニエル・デイ・キム:ベン・ダイミョウ少佐
サッシャ・レイン:アリス・モナハン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/a7e9ade5feaa97bd7bf9f49ab80a07bd.jpg)
<ストーリー>
地獄生まれ地球育ちの悪魔で最強のエージェント・ヘルボーイは、地上を魔物の世界へ変えようと企む恐ろしき魔女・ニムエに決死の戦いを挑むが…。
ようこそ、地獄バトル
エンターテイメントへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/b5422a834e0e967244379877bce7d504.jpg)
エクトプラズム発動!
目の前でいきなりこんなんされたら、そりゃビックリするわw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/58/e2839943fb136f458183a1c961431afe.jpg)
こんなんとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/af/b47ed84511d07c4097eed8a0f3b7cffe.jpg)
こんなんとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/3c47d8c2ae08f8674294b0458d5f63c1.jpg)
こんなんとかさ、胸躍らない?
デカいのが街で暴れ回るてのがめっちゃ好きな俺だからさ、もう目がキラキラしてたよ。
それと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/2f6f239e9bbcf472bdb854f11c52988a.jpg)
こういうのとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/c0cf0fb5f36c8f53f48baa7d0e43db75.jpg)
こういうの。
グロ最高!
ぐちょんぐちょんのグログロやんこの映画。
そこまでする!?
いいんだよ、もっと見せなさい(`・ω・´)
つか、ミラ・ジョヴォヴィッチがえらい可愛かったんだが。
特に泣きっ面みたいな顔をした時に胸がキュンキュンしてしまった。
ニール・マーシャルが監督で、R15+だと!?
グロい映画になっているんだろうなあと予想して観始めたら、予想以上にグロかった。
そして映像の鮮明さと芸術的な美しさが、そのグロ描写と重なって、かなり私の好みに合ったアクション映画へと生まれ変わっていたのが嬉しい。
切り株派が特に歓喜しそうな内容なので、切り株好きなら是非観て欲しい。
勿論、巨大モンスター好きな人にもおススメだ。
リブートとなるのかな?本作が世界的に成功したのかそうでなかったのか分からないけれど、続編作る気満々な終わり方だったので、個人的には今回の「色」を損なっていない続きを望む。
ヘルボーイつったらロン・パールマンのイメージでしかなかったが、デヴィッド・ハーバーのヘルボーイも悪くないと思ったよ(それなりにユーモアも持っているヘルボーイ像も良き)。
そういや、その怪力故に毎回スマホを壊してたけど、エスカレーターのボタンはあれだけ殴ってたのに壊れなかったなあ。
本人犬派だけど猫に変身するダイミョウが強いんだか弱いんだか。
なんかそこら辺を駆け回っているだけにしか見えないんだよねえ(笑)。
そういう意味では妖精の影響でエクトプラズムを発動出来るようになった女子の方が戦力になっているように感じる。
エンドロール途中、最後にそれぞれおまけ映像があるので、続編への布石を知る上でも見逃し厳禁。
評価:★★★☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
20/02/07DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ](https://b.blogmura.com/movie/movie_dvd/88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2020-02-04
メーカー:ハピネット
オフィシャル・サイト
コメント