Frozen II
2019年
アメリカ
103分
ファンタジー/アドベンチャー/ミュージカル
劇場公開(2019/11/22)


監督:
クリス・バック
ジェニファー・リー
『アナと雪の女王』
原案:
クリス・バック
ジェニファー・リー
脚本:
ジェニファー・リー
声の出演:
アナ:クリステン・ベル
エルサ:イディナ・メンゼル
クリストフ:ジョナサン・グロフ
オラフ:ジョシュ・ギャッド
マティアス中尉:スターリング・K・ブラウン
イドゥナ王妃:エヴァン・レイチェル・ウッド
アグナル国王:アルフレッド・モリナ
声の出演(日本語吹替版):
アナ:神田沙也加
エルサ:松たか子
イドゥナ王妃:吉田羊
クリストフ:原慎一郎
オラフ:武内駿輔
マティアス中尉:松田賢二

<ストーリー>
雪と氷に覆われたアレンデール王国に陽光を取り戻し、深い絆で結ばれた姉エルサと妹アナ。氷や雪を操る魔法の力を持つ“ありのままの自分”を受け入れたエルサと、明るいキャラクターが持ち前のアナは、仲間たちに囲まれて幸せな毎日を過ごしていた。そんなある日、エルサにしか聞こえない不思議な歌声により、姉妹は未知の世界へと導かれる。それは、エルサの魔法の力の秘密を解き明かす冒険の始まりだった。姉妹は仲間のオラフやクリストフとともに、数々の試練に立ち向かっていく。
―感想―
2019年
アメリカ
103分
ファンタジー/アドベンチャー/ミュージカル
劇場公開(2019/11/22)


監督:
クリス・バック
ジェニファー・リー
『アナと雪の女王』
原案:
クリス・バック
ジェニファー・リー
脚本:
ジェニファー・リー
声の出演:
アナ:クリステン・ベル
エルサ:イディナ・メンゼル
クリストフ:ジョナサン・グロフ
オラフ:ジョシュ・ギャッド
マティアス中尉:スターリング・K・ブラウン
イドゥナ王妃:エヴァン・レイチェル・ウッド
アグナル国王:アルフレッド・モリナ
声の出演(日本語吹替版):
アナ:神田沙也加
エルサ:松たか子
イドゥナ王妃:吉田羊
クリストフ:原慎一郎
オラフ:武内駿輔
マティアス中尉:松田賢二

<ストーリー>
雪と氷に覆われたアレンデール王国に陽光を取り戻し、深い絆で結ばれた姉エルサと妹アナ。氷や雪を操る魔法の力を持つ“ありのままの自分”を受け入れたエルサと、明るいキャラクターが持ち前のアナは、仲間たちに囲まれて幸せな毎日を過ごしていた。そんなある日、エルサにしか聞こえない不思議な歌声により、姉妹は未知の世界へと導かれる。それは、エルサの魔法の力の秘密を解き明かす冒険の始まりだった。姉妹は仲間のオラフやクリストフとともに、数々の試練に立ち向かっていく。


レンタルされないのなら買うしかない。
只自分的には購入に対して乗り気ではなかった。
ミュージカルが嫌いだからだ。
レンタルで十分な作品なのだが、前作を観ていて且つ高評価付けたのもあって、2作目はどんなものかと気にはなっていたので仕方なく購入へと踏み切った。
ピエーーーールのバカヤロウ!!!!
と書く準備は出来ていたが、どうやらそれは必要なかったようだ。
新しい声のオラフ、全く悪くない。
むしろこの声が「正式」な様な気がしてきた(笑)。
場面によっては声色を変えるてのもなんか好き。
うんちくと言うか雑学が好きな新しい声オラフを妙に気に入ってしまい、真っ暗な洞窟に入り込んでも「楽しそうだね♪」とアナを勇気づける健気な姿がほんと愛らしい。
だから、どうせ又復活するんだろ?て分かり切っていても、消えていく所では目頭が熱くなってしまった。

分かっちゃいたけど、当然の様に歌うシーンが多過ぎて気持ち(鑑賞意欲)がその度に途切れてしまったのだが、個人的には前作の「ありのままの~」よりは今作の主題歌の方が好みだった。
話自体は前作の方が好きだな、主題歌は断然こっち。
映像は前作以上のクオリティを生み出していたように感じた。
水馬そのものや、それにエルサが跨って海原を滑走するシーンが特に幻想的。
「愛」がテーマというベタな話だけど、姉妹愛とか中々プロポーズが成功しないクリストフとの恋人関係の愛等、エルサとアナそれぞれの冒険の果てに必然と固く結ばれる幾つもの「愛」には感動必至である。
で、やっぱり俺的にはエルサよりもアナ派。

ちっちゃい頃のアナが絶妙な可愛さを誇っていた。
性格的にも「おてんば」なアナの方が一緒に居て「楽しそう」という意味で選ぶ(俺はね)。
因みにその幼少期でのお人形遊びシーンでは、何体もの隠れディズニーキャラが存在している。

ベイマックスだけは直ぐに見付けられた^^
評価:★★★☆

20/05/16Blu-ray鑑賞(新作)


にほんブログ村
販売開始日:2020-05-13
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン
関連作:
『アナと雪の女王(2013)』(第1作)
『アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015)』(続編短編)
『アナと雪の女王/(短編)絵文字でやってみた!(2015)(Web)』(短編Web動画)
『アナと雪の女王/家族の思い出(2017)』(短編映画)
『アナと雪の女王2(2019)』(第2作)
オフィシャル・サイト
コメント