ODD THOMAS
2013年
アメリカ
96分
ミステリー/ホラー
劇場公開(2014/01/10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/0c9051601992ece15efa342aa1573af5.jpg)
監督:
スティーヴン・ソマーズ
『G.I.ジョー』
製作:
スティーヴン・ソマーズ
原作:
ディーン・R・クーンツ『オッド・トーマスの霊感』
脚本:
スティーヴン・ソマーズ
出演:
アントン・イェルチン:オッド・トーマス
アディソン・ティムリン:ストーミー
ウィレム・デフォー:警察署長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/d5acbcae88f704a89b41b50ee128a0ab.jpg)
<ストーリー>
霊の存在によって町に大きな災厄が迫っていることを知ったオッド・トーマスが、それを阻止すべく奔走する姿を描く。
-感想-![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
2013年
アメリカ
96分
ミステリー/ホラー
劇場公開(2014/01/10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/0c9051601992ece15efa342aa1573af5.jpg)
監督:
スティーヴン・ソマーズ
『G.I.ジョー』
製作:
スティーヴン・ソマーズ
原作:
ディーン・R・クーンツ『オッド・トーマスの霊感』
脚本:
スティーヴン・ソマーズ
出演:
アントン・イェルチン:オッド・トーマス
アディソン・ティムリン:ストーミー
ウィレム・デフォー:警察署長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/d5acbcae88f704a89b41b50ee128a0ab.jpg)
<ストーリー>
霊の存在によって町に大きな災厄が迫っていることを知ったオッド・トーマスが、それを阻止すべく奔走する姿を描く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
ディスカスのアプリを開いて新作一覧見ていたらこの作品が目に入った。
初めて聞いたタイトルやったし、ツタヤ限定だし、どうなんかなぁと思ったけど、監督が『ハムナプトラ』シリーズのスティーヴン・ソマーズだと分かって、そんなに悪くはないやろうと借りて観ましたが、いや、うん!面白かったですよ!!
若干ホラーテイスト有りだが、死者と死神が見える主人公・オッド・トーマスがほぼ単独で動き回り、何者かによって始まろうとしているショッピングモールにおいての大量殺戮を食い止めんとする一種の探偵・推理ミステリーなお話になっていて、伏線を上手く回収させながらの事件解決までの経緯にはどっぷりと入り込めました。
物凄く分かり易く、丁寧に作られたストーリーなので、これは誰でも気楽に観れる作品なんじゃないかなぁ。
探偵映画や推理小説とかが好きな方は特にハマれるかも。
オッド・トーマスの良き理解者で警察署長でもある人物をウィレム・デフォーが演じていて、好感度抜群の良い人っぷりを発揮しながら何かと手助けしてくれるのだが、そこまで多くの絡みは無し。
あくまでもオッド個人がその優れた能力と頭脳を駆使しながら真犯人を突き止め、大量殺戮の計画を阻止する為に最後まで全力で走り続け、街のヒーローとして皆から称えられるまでの活躍を描いた作品なのです。
好青年で行動力のあるこのオッド・トーマスという人物像に惹かれる事間違いなし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/3a42a16c2307efa70203af6527b50afe.jpg)
アイスクリームショップに勤めるオッドの恋人ストーミー。
彼女も署長と同じくオッドの能力を理解している人物の一人で、オッドにベタ惚れ。
2人が出会う度に熱いキスを交わしちゃって、ちょっと妬けちゃう。
チュッチュし過ぎ(笑)。
オッドもストーミーの事が大好き。
なんかね、この2人の嫌味の無い本気で愛し合う爽やかな姿には私が求める理想のカップル像と重なり本気で羨ましく思うくらいに素敵。
それだけに、悲劇とも取れるラストには物凄く涙腺を刺激されてしまった。
作品によってはこういう悲しい結末も余韻をしっかり残す意味ではアリかもしれんね。
寂しさと悲しみを背負いつつも街のヒーローとなった今、ストーミーの為にも彼女への想いを胸に終い込み、新たな人生を歩み始めようとするオッドの背中が逞しく見える。
評価:★★★☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
14/02/15DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ](http://movie.blogmura.com/movie_horror/img/movie_horror88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2014-01-29
メーカー:アース・スター エンターテイメント
オフィシャル・サイト(日本語)