趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

桃色蒲公英

2008-05-09 20:07:39 | 気になる動物・植物
      


      


 キク科クレピス属、の一年草です
モモイロタンポポといわれますが、一年草です
一本の茎が二股になり花が二個咲きます

それでフタマタタンポポとも言います

去年種を蒔いて、鉢植えで大事に育てました
蒲公英のような綿毛の付いた種ができます

今年種を蒔いてないのに、思いがけない所に出ていました
写真の花がそれです。

始めはほうれん草がこんな所に生えたんだろうか?
と思っていました。

プランターにほうれん草を蒔いたんです、
それがこぼれたのかと思ったんです。

とりあえずそのままにしておきました
しばらくして、小さな蕾が付きモモイロタンポポ
であると確認しました。

やっぱり地植えは、元気がよく株も大きくなりました
一つの株で沢山の花が咲いています

毎朝一番に花を見にいきます。