私は休日にはおそらく多いときは3キロぐらいは歩いていると思います。
なぜそんなに歩くのか?・・・・・。
ヒマで時間があるからただひたすら歩いているだけです。
健康のためには歩くのが体にいいことなのでこれからも続けようと思っているのですが・・・・・。
歩いていて途中で歩道がふさがっていてまともに歩けないので腹が立って精神的に悪い影響を与えます。
そして長く歩くには一定のリズムが必要です、
今は雪が積もっていてただでさえ歩きにくい状態
このように車が歩道をさえぎっているとわざわざ道路を迂回しなければならないのでリズムが狂い疲れが倍増します。
日よけ傘の向こうでは靴修理を営業していいるのですが、傘は風よけのためです。
この歩道も完全に塞がれていて通り抜けることができない。
完全に自転車置き場になっている、歩道の本来の目的は完全に無視されてしまっている。
ここは完全に自転車修理の店を歩道ど真ん中で営業しているので歩道は完全に占領されている。
中国はもうすぐ新しい年を迎えます。
工場は今日から2月14日まで長い休みに入ります。
しかし私は、今日の夜は工場の幹部会に出席(酔っ払う)、
明日は別な工場の忘年会に出席して酔っ払らったまま28日は丹東移動。
31日に最後の忘年会、恐怖の白酒を飲まされ次の日は酔っ払ったまま威海に帰ってきます。
そして・・・・寂しい正月を一人で家でジット耐える一番いやな休日です。
一人の寂しさを紛らわすために花火を買ってきました。
正月は中国の人たちに混じって三千発の爆竹、そしてに打ち上げ花火をやります。