ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

中国のシエアー自転車

2018年10月24日 | ジーニン

浜辺に放置されたシエアー自転車

 

どこからでも乗れ、乗り捨て自在の圧倒的な便利さで爆発的に普及したシエアー自転車。

299元のポジットが必要ですが、

1時間0.5元~1元で、好きなところからも目的地まで行って乗り捨てられます。

 

支払はスマホで済ませられて、アプリで自転車のある場所を探すことができます。

中国では爆発的に広がっているシエアー自転車ですが、

 

 

 

北京市では今年に入りシェア自転車の稼働率は50%割り放置自転車が山盛りです。


中国ではすべての進化が日本に比べるとすごく早くて、

日本で10年かかってできたことが1年でできてしまいます。

 

昨年までwechatでの支払いのできるのがごく一部でしたが、

今ではすべてのお店で支払いがOKです。


道端にいてる物乞いにお金をあげたいと思ったら小銭がない、

そんな時wechatでいいか?と聞いたら喜んで携帯電を出してきます(笑)


だけど・・・。

進化が早いけど・・・・崩壊も早い!!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする