年末の27日東京での仕事の打ち合わせを終えて東京から京都に向かう新幹線の中
三島を過ぎたころから山の間から富士山が見え隠れして見えてきます。
一年を通して新幹線から綺麗に富士山が見えるのは何度もありません。
標高3,7766m、
世界文化遺産に登録された富士山日本の象徴をアップします・
富士市あたりちょうど窓から目の前に雪帽子の富士山
さすがに綺麗です。
サイバーショットDSC-R100のデジタルズームで撮ってみました。
山頂の雪が散っているのが見えます。
新幹線の中からの撮影は難しいのでシャッターは連射します。
10日間の日本帰国あっという間でした。
4日に威海に帰って今日の日曜日は一日中家で休養です。
明日から仕事がんばろ~~。
サイバーショットDSC-R100
奇跡に近い写真じゃないですか!!!
今まで 私も何回かチャンスあったんですけど 必ず悪天候等で見ることができませんでした。(*´-`)日本におるこの10年間 まさに本当の富士山見たことがないなんて 残念ですが…
もう威海に戻ったんですか?長いような短いような休み いろいろ楽しみができましたか?威海って 大雪じゃないですか!飛行機ちゃんと飛べましたか?今年 よりいい年ありますように!!!
しかし、この写真を新幹線の車内から撮影したのはすごいですね。ブレもなく・・・プロ級ですね。
とっても美しい富士山の写真、
拝見させてもらいました!
感動しました!
そうですね日本でいてるとき出張でよく東京に行ったのですが富士山を見れる機会は数回しかありませんでした私のように年3回しか帰国しない者にとっては奇跡に近いです。
4日に威海に戻りましたが雪はなく意外と暖かく感じました、今週あたり寒くなるそうですから雪が降るかもしれないです。
富士山いつ見ても綺麗ですね。
新幹線の中からの撮影意外と難しいです。
ブレないようにしっかりとカメラを固定して連写します。
東京から帰るときは必ず富士山の窓側の席をとるようにしています。
こんにちは
Hiroshiさんのブログでよくお会いしますね。
東京出張の時は富士山を見るために新幹線の席は進行方向に向かって必ず右側の窓席を取ります。
このように綺麗に撮れるチャンスはあまりないです。
やはり普段の行いが・・・・・(笑)
この天気のように今年も明るい年であって欲しいものです。
高速の車内からの撮影ですが、ぶれずによく取れていますね。
挨拶が遅いですが、
新年明けましておめでとうございます。
富士山の写真は本当に美しいですね!
さすがですね!
一回本物を見てみたいですね!
綺麗な富士山が見えたのは、日頃の行いが良いからでしょう。
我社の技能実習生が、東京へ31日に遊びに行きました。
その日綺麗に見えたようです。彼女は今年の5月で威海へ帰ります。帰らせるのが惜しい子です。
新幹線ではめったに富士山を見ることができないです。
この日は幸運にも綺麗に姿を表したので思わずシャッターを切りましたがやっぱり普段の行いがいいからでしょうか(笑)
新幹線の中からの撮影はブレやすいのでシャッターは高速にして連写をしました。
正月早々から富士山を見るとなんだか縁起がいいように思えます。
こんにちは
本物の富士山を見るときっと感動すると思います。
ぜひ日本に行ってみてきてください。
きれいな富士山が見えたのはもちろん日頃からの行いがいいからです(笑)
技能実習生も富士山を見てきっと感動したと思います。
威海で待っています。
富士山で感動していただき有り難うございます。
R100のカメラは1インチセンサー採用をしているのとレンズはカールツァイス開放F1.8が特徴です。
レジタルズームで撮影したのですが思ったよりいい写りをしていました。
今年は幸先いいですね(^^)
ご無沙汰しております。
富士山とてもきれいですね!
三島・富士は地元になります。
今年は年始に帰りました。
世界遺産になってからは国外からの観光客が増えてきております。
今年富士山に登る予定です。
降っている雪まで分かるとはRX100は良い仕事をしますね。
普段はめったに見れない富士山が見れると本当にいいことがありそうで嬉しいですね。
今日はお久しぶりです。
三島,富士は地元ですかそしたらいつでも綺麗な富士山を見ることができるので羨ましいです。
富士山には一度しか登ったことが無いです。
RX100意外といいカメラです。
私は今までCanon派でしたがRX100が初めてのソニー製ですが気に入った勢いでフルサイズα7も買ってしまいました。しばらくはCanon7Dの出番が無いかもしれないです。
それにしても撮る人が撮ると富士山大迫力ですね。
私が携帯で撮ると隠し撮りにしか見えません(笑)
こんにちは
富士山天気がよかったので綺麗に撮る事ができました。
上海飛度さんの隠し撮り写真もボケを多く使って(笑)見ごたえありますよ。