goo

明日の神話

午後からメイシアターであった「明日の神話」を吹田市に誘致するための催しに行ってきました。
大ホールを使っているので、全部席はうまるのかなぁ~と思っていましたが、1階席の半分以上は埋まっていた様子です。

ただ、(席に座ってお話している内容がもれ聞こえてきたところによると)第2部に出演するコーラスや踊りなど市民の家族の人たちがたくさん来られていたようなので、「明日の神話」誘致市民の会に入ってくれる人がどれだけいるかどうか?
私は、主催者ではないけれど不安ですね。

縦5.5メートル横30メートルの大壁画を誘致したとして、それを展覧できる場所を確保するのは、土地もお金もかかります。
市財政から支出することが出来たとしても、やっぱり市民からの出資がある程度以上集まってからのことになるのではないか、と私は思います。

「明日の神話」そのものに反対ではけっしてないけれど、さてさて、吹田市に誘致して「明日の神話」を明日の吹田でどう活用できるか、難しいですね。
コメント(2)|Trackback()
     
?
?