goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

今日も一日ごくろうさま

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ にほんブログ村 (政治家・市区町村)


朝早くからメールのチェック。
急いでメールしなければと思って、出かけるギリギリまでパソコンに向かっていましたが、時間切れ。
必要最小限のみメールを書いて送信。

事務所に10時前に知人が資料を取りにくるということで、急いで自転車で向かう。

自転車で事務所に着き、1階のシャッターを開けようとしたとき、知人が車で到着。

ちょうど、もう一つの情報公開請求したものができているということなので、それを受け取りに知人の車に乗せてもらって市役所へ。

その後は10時半に関西大学の正門前で別の知人、友人と待ち合わせをしていたので、車で正門前まで送ってもらいました。

正門前で待ってくれていたのは関大の落語大学の方たち。

今度3月20日(日)に勤労者会館で千里リサイクルプラザ市民研究員の活動発表会があり、その中で、余興として落語を一席してもらうための打合せをしました。

女性と男性、どちらも2回生とのこと、初々しいです。

正門のそばのレストランで昼食をとりながら打合せ。
途中から、私たちの布deエコプロジェクトの主担研究員をしてくださっている内田先生も合流。

楽しくおしゃべりしながら、でもしっかり20日の打合せはしましたよ。

午後は事務所での作業。

夜一旦、自宅に帰ってから夕食を作り、今度はシルバー人材センター3階で開かれている千里山駅周辺まちづくり報告会に参加。

行政の報告と、それに対する参加者からの意見のやり取りを黙って聞いていたのですが、最後の最後、どうしても黙っていられなくて思わず手を挙げて発言してしまいました。

帰り道、私がそばを歩いているのを知らない参加者の一人の人が、同じ参加者に「いけぶちさんは最初は市民の味方だと言っていたのに、今日の発言は市の代弁だ」というようなことを言っているのが聞こえました。

私思わず「私はいつも市民のほうだよ。でもさっきの市民の意見はあまりにも聞いていられなくて」と言いました。

議員は市民に選ばれた市民のために働く人だとわかっていますが、市民にもいろんな市民がいて、市民だったら何を言っても許されるとか、何をしても許されるとか、そういうのは間違っていると思うのです。

また、「選挙の前だから市民受けすることを言わなきゃ」とか「市民の言うことを否定するようなことを言わないように」とか言う方もいますが、私はやっぱりいつでも自分の信念において発言しなきゃと思ったときは、目先のことばかり考えずに、きちんと発言しようと思いますし、発言していきます。

議員は市民のために働くけれど、すべての市民の意見にOKではないと、私は思うのですが・・・。
コメント(0)|Trackback()

2月17日(木)のつぶやき

07:36 from web
おはようございます。
朝起きてから、新聞に目を通し、洗濯を始めたところです。(洗濯機がですが)
07:41 from web
今日の予定は、午前中、事務所で仕事をした後、できれば乳がん検診に行くつもり。これまでは自費で定期定期に受けていましたが、今回は、吹田市民が市の助成で受けられる乳がん検診を受けようと思います。40歳以上の女性が2年に1回、原則として誕生月と翌月に検診料1000円で受診できます。
07:44 from web
午後の予定は事務所で仕事をするつもりですが、市役所にも行きます。議員控室で使っているインターネットのモデムが壊れているようで、一昨日から繋がらないんです。今日の午後、ケーブルテレビから修理に来てくれます。繋がらないと不便で不便で、困っています。
16:19 from web
今、市役所。月曜日からなぜか調子の悪かったネット接続。
最初はパソコンの設定が悪いのか、次はルーターの設定?その次はモデムの設定?結局何もわからず、昨日、修理をお願いした。
16:21 from web
さっきのつづき。今日になって、私の控室だけ接続のための電波が強すぎたため、モデムがちょうど電気のショート状態になってたらしい。電波を弱めてもらって接続することを確認。でも、なぜ強くなったのか原因不明だとか。不思議な話です。
16:22 from web
電波が強すぎたから接続できなかったんだって、と同じ会派のNさんに連絡すると、「いけぶちさんの選挙に向けてのパワーが強すぎるんじゃないの?」っておちゃらけのメールが届いた。本当にそうなら、こんなところでパワーの無駄遣いしたくないんだけど・・・(笑)
by gogonet21 on Twitter
コメント(0)|Trackback()
     
?
?