未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
応援団総会
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
いけぶち佐知子応援団の総会をメイシアターの会議室で行いました。
土曜日の午前中、出かけにくい時間帯だったと思いますが、みなさん参加していただきありがとうございました。
総会自体は30分ぐらいで終わり、後は、最近の政治情勢などの意見交換会、今後の応援団の活動についての提案など、コーヒーを飲みながら話が結構盛り上がりました。
総会が終わってからは、お時間のある方は一緒に昼食を!ということでローゼンタールでランチを食べました。あらかじめ11時ぐらいに席を予約していたのですぐに座れましたが、午後から大ホールで大きな催しがあるようで、ローゼンタールの中はお客さんがいっぱいいましたので、「予約しておいて良かったね」ということでした。
食事の後は、私と応援団の副会長とで3月12日(土)にレセプションホールで開催予定している「ともに歩むつどい」の打合せをしました。
その後、本当はアジェンダ21すいたの環境教育シンポジウムに参加する予定でしたが、政治用看板の写真を貼りかえる作業が急に入ったので、シンポジウムはあきらめました。
看板の写真は全部で12枚。そのうち3枚は事務所のそばに置いていましたので、すぐに張り替えることができましたが、のこりの9枚は市内のあちこちに置いてもらっているので、看板屋さんの自動車に同乗させてもらって、道案内と張り替え助手をして回りました。
前もって地図に付箋を貼って場所を特定しておきましたので、2時間ちょっとですべて貼り終わりました。
今度の写真は、前回の写真と違って白いジャケットですし、背景も白ですので、看板が明るく見えて、「なかなかいいんじゃない」って一人満足しています。
ただし、間近に寄ってみると、皺とか、アトピーのところとか分かりますので、皆さんも少し離れて見て下さい。お願いします。
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

いけぶち佐知子応援団の総会をメイシアターの会議室で行いました。
土曜日の午前中、出かけにくい時間帯だったと思いますが、みなさん参加していただきありがとうございました。
総会自体は30分ぐらいで終わり、後は、最近の政治情勢などの意見交換会、今後の応援団の活動についての提案など、コーヒーを飲みながら話が結構盛り上がりました。
総会が終わってからは、お時間のある方は一緒に昼食を!ということでローゼンタールでランチを食べました。あらかじめ11時ぐらいに席を予約していたのですぐに座れましたが、午後から大ホールで大きな催しがあるようで、ローゼンタールの中はお客さんがいっぱいいましたので、「予約しておいて良かったね」ということでした。
食事の後は、私と応援団の副会長とで3月12日(土)にレセプションホールで開催予定している「ともに歩むつどい」の打合せをしました。
その後、本当はアジェンダ21すいたの環境教育シンポジウムに参加する予定でしたが、政治用看板の写真を貼りかえる作業が急に入ったので、シンポジウムはあきらめました。
看板の写真は全部で12枚。そのうち3枚は事務所のそばに置いていましたので、すぐに張り替えることができましたが、のこりの9枚は市内のあちこちに置いてもらっているので、看板屋さんの自動車に同乗させてもらって、道案内と張り替え助手をして回りました。
前もって地図に付箋を貼って場所を特定しておきましたので、2時間ちょっとですべて貼り終わりました。
今度の写真は、前回の写真と違って白いジャケットですし、背景も白ですので、看板が明るく見えて、「なかなかいいんじゃない」って一人満足しています。
ただし、間近に寄ってみると、皺とか、アトピーのところとか分かりますので、皆さんも少し離れて見て下さい。お願いします。
コメント(0)|Trackback()
?