未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
環境審議会に出席
今日は、環境審議会でした。
私はこれまで何度か、環境審議会委員になったことがありますが、
ここ最近は、なりたくてもなれない状況にあり、
ようやく今回なれました。
というのも、数年前までは各種審議会に議員枠があって、議員一人当たり平均2つぐらいの審議会委員になることがありました。
私は議員が審議会委員になったとしとしても議員報酬をいただきながら審議会委員報酬をいただくのは二重になるのではないと考え、委員報酬はゼロにしたほうがいいと主張していました。
が、数年前に、前の市長の時に、審議会で設置条例に議員枠が明記されていないものについては、議員枠をなくすということになりました。
それで、現在残っているのは、条例に明記されている環境審議会と都市計画審議会のみです。
また、そのときに審議会委員報酬は議員はゼロにしようということになりました。
ということで、議員枠数が少なくなり、議員3人に1人ぐらいしか委員になれなくなりましたので
どうしても1人会派の場合、委員になれませんでした。
環境については、前から私の専門分野でもありますので、今回、久々に委員になることができ、よかったと思います。
さて、今日の審議会の審議の内容は、環境基本計画の進捗について審議会が評価することになっており、
その評価結果の文章、内容について、意見を出し合うことになっていました。
前もって意見を出しておいてくださいとは言われていましたが
忙しかったこともあり、また7月28日にもらって8月4日までという1週間ではとてもとても時間がありませんでした。
それで申し訳なかったですが、今日、意見をださせていただきました。
一つは、確認として、市民ひとり当たりの公園面積は人口が増加したので減少したということは理解するが
人口によって左右されるような指標ではなく市域面積当たりの公園面積にはしないのか
ということ。
これは、都市公園法では一人当たりの面積が決まっているので、とのことでしたので
じゃあ、頑張ってくださいと言っておきました。
二つ目は、エコウォークを評価しているが、まだ3回(3年)しか続いていないし、今年度は実施しないとなっているのに、よいのか、ということ。
これは、もちろん評価は平成27年度が対象だということはわかっていますが、継続してこその評価ではないかと思ったので、尋ねました。
あとは、文章表現について、単に「フェスタ」と書かれている部分は、
どんなフェスタなのかわからないので、この評価書を読んだ人が理解できるように書いていただきたいということも伝えました。
評価対象の事業そのものについては、いろいろ言いたいことも疑問もありますが、今回は評価そのものについての審議でしたので、それらについては発言しませんでした。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
私はこれまで何度か、環境審議会委員になったことがありますが、
ここ最近は、なりたくてもなれない状況にあり、
ようやく今回なれました。
というのも、数年前までは各種審議会に議員枠があって、議員一人当たり平均2つぐらいの審議会委員になることがありました。
私は議員が審議会委員になったとしとしても議員報酬をいただきながら審議会委員報酬をいただくのは二重になるのではないと考え、委員報酬はゼロにしたほうがいいと主張していました。
が、数年前に、前の市長の時に、審議会で設置条例に議員枠が明記されていないものについては、議員枠をなくすということになりました。
それで、現在残っているのは、条例に明記されている環境審議会と都市計画審議会のみです。
また、そのときに審議会委員報酬は議員はゼロにしようということになりました。
ということで、議員枠数が少なくなり、議員3人に1人ぐらいしか委員になれなくなりましたので
どうしても1人会派の場合、委員になれませんでした。
環境については、前から私の専門分野でもありますので、今回、久々に委員になることができ、よかったと思います。
さて、今日の審議会の審議の内容は、環境基本計画の進捗について審議会が評価することになっており、
その評価結果の文章、内容について、意見を出し合うことになっていました。
前もって意見を出しておいてくださいとは言われていましたが
忙しかったこともあり、また7月28日にもらって8月4日までという1週間ではとてもとても時間がありませんでした。
それで申し訳なかったですが、今日、意見をださせていただきました。
一つは、確認として、市民ひとり当たりの公園面積は人口が増加したので減少したということは理解するが
人口によって左右されるような指標ではなく市域面積当たりの公園面積にはしないのか
ということ。
これは、都市公園法では一人当たりの面積が決まっているので、とのことでしたので
じゃあ、頑張ってくださいと言っておきました。
二つ目は、エコウォークを評価しているが、まだ3回(3年)しか続いていないし、今年度は実施しないとなっているのに、よいのか、ということ。
これは、もちろん評価は平成27年度が対象だということはわかっていますが、継続してこその評価ではないかと思ったので、尋ねました。
あとは、文章表現について、単に「フェスタ」と書かれている部分は、
どんなフェスタなのかわからないので、この評価書を読んだ人が理解できるように書いていただきたいということも伝えました。
評価対象の事業そのものについては、いろいろ言いたいことも疑問もありますが、今回は評価そのものについての審議でしたので、それらについては発言しませんでした。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
8月7日(日)のつぶやき
第2回市民派議員塾、終了 goo.gl/RO3sKa
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月7日 - 18:50
(吹田スタジアム人脈記)降格の逆風、集まらぬ寄付 - goo.gl/alerts/TQOTn #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月7日 - 19:58
地域連携ボランティア〜吹田くわい献上行列参加報告 - goo.gl/alerts/vK0iw #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月7日 - 19:58
コメント(0)|Trackback()
?