goo

議会質問原稿 ほぼ出来上がりました

今日は、朝から自宅にこもって原稿作成作業でした。

途中、ネットがつながらないことに気づき、原稿はメールで送ろうと思っていたので
これは大変だと思って、市役所に行くことにしました。

12時までに提出してくださいと言われていましたが、
昼前に控室に知人が来られてお話をしていて、帰られたのが11時55分。
またもや、これは大変、ということで、総務室に電話をして、
「一部だけ先に送ります。残りは、午後1時には送ります」
と伝えたところ、であれば午後1時までに全部まとめて送ってくださいとのことでした。

それで、お約束通り午後1時までに全部、送りました。

ただ、書きたいことが多くて、前回よりもずっと文字数が多いのです。
やっぱり20分で質問していたころに比べると15分では時間が足りません。
ずいぶん文章を削りましたが、まだそれでも多いと思うので、
6日の本番までに、何度か推敲しなければいけない、と思っています。

それから、前回は、質問案は質問要旨とこれだけは言っておかないといけないと思うことだけを提出したのですが、
今回は、書いた内容の取捨選択をする時間もあまりなく、とりあえず書いたものをだしちゃえ!って感じで送りました。

明日は10時から代表質問が続きます。
きっと座り続けて腰が痛くなるだろうなぁ~と思って、覚悟しているところです。

私の質問は6日の順番最後ですので、夕方、傍聴あるいはネット中継の視聴をよろしくお願いします。

ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

3月1日(水)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()
     
?
?