未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
ミーティングとレクチャーと
今日は、午前中は障害者権利条約から、障害者基本法、障害者差別解消法といった法令に基づく、障害者施策、事業の推進を吹田市ではどのように進めていけばいいだろうか、ということについてミーティングでした。
午後は、9月定例会に提案される医療費助成の変更について説明を受けました。
子ども医療費助成は中学3年生までが対象ですが、これまで所得制限がありました。
その所得制限をなくす提案がされます。
ひとり親家庭の医療費助成については、65歳以上のひとり親およびその児童も助成対象になりますし、指定訪問看護にかかる医療費も助成対象となります。ただし、食事療養などは医療費の助成対象から外れます。
などなど、いろいろ変わります。
それぞれの助成対象になる人それぞれに、助成される項目や範囲が変わり、これまで助成対象から外れる方には3年間の激変緩和措置もありますので、対象者への丁寧な説明、お知らせをするよう、求めました。
さあ、いよいよ明日から9月定例会が始まります。
初日は、議員も市長以下、執行部席に座る幹部職員も、ガンバ大阪のユニフォームを着ることになっています。
忘れる人がいてはいけないので、夕方には議会事務局から、改めてのインフォメーションがありました。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
午後は、9月定例会に提案される医療費助成の変更について説明を受けました。
子ども医療費助成は中学3年生までが対象ですが、これまで所得制限がありました。
その所得制限をなくす提案がされます。
ひとり親家庭の医療費助成については、65歳以上のひとり親およびその児童も助成対象になりますし、指定訪問看護にかかる医療費も助成対象となります。ただし、食事療養などは医療費の助成対象から外れます。
などなど、いろいろ変わります。
それぞれの助成対象になる人それぞれに、助成される項目や範囲が変わり、これまで助成対象から外れる方には3年間の激変緩和措置もありますので、対象者への丁寧な説明、お知らせをするよう、求めました。
さあ、いよいよ明日から9月定例会が始まります。
初日は、議員も市長以下、執行部席に座る幹部職員も、ガンバ大阪のユニフォームを着ることになっています。
忘れる人がいてはいけないので、夕方には議会事務局から、改めてのインフォメーションがありました。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
![にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ](http://politics.blogmura.com/politician/img/politician88_31_purple_4.gif)
コメント(0)|Trackback()
8月30日(水)のつぶやき
大阪吹田市で送電線破裂し大停電 損害賠償はどうなる? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL 損害賠償についての例が書かれていました。
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年8月30日 - 11:14
寄り添う goo.gl/dGZTg3
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年8月30日 - 21:47
コメント(0)|Trackback()
?