goo

今日も忙しかったです

朝、5時過ぎに目が覚めたので、涼しいうちに作業を、と思って
プライベートで除草さぎょなどしているところに行き、1時間余り、作業しました。

途中、「たいへんやなぁ~。根詰めんと無理せんときや~」なんて声をかけてくれた男性もいました。

そのあと、直接、千里山みどりプロジェクトの里親道路活動「ゴミピックin千里山」の活動のため千里山駅前へ移動しました。

本当は9時からの活動ですが、メンバーで仕事のある人が9時よりも前に活動を始めるということでしたので
私も、8時前から活動を開始し、ほかのメンバーも少しでも涼しいうちにと思ってか、9時より前から活動してくれたので、今日は9時半には活動を終えることができました。

家に帰ってから洗濯をしながら、遅い目の朝ご飯を食べて
メールチェックとメール文の作成をしていると、どんどん時間が経ってしまって、
12時前には出かけようと思っていたのに、家を出ることができたのは12時半過ぎのことでした。

午後の学校図書館を考える市民の会の総会出席の前に、歌の会に少しだけかを出させていただき
海の歌など、夏の季節の歌を、5曲ぐらいかな?皆さんと一緒に歌いました。
久々の歌だったので、声を出すことができて楽しかったです。

市民の会の総会の途中から参加させていただき、
吹田市の読書活動支援者の方の活動報告や、豊中市の学校図書館の司書の方の講演をお聞きしました。

吹田市もずいぶん学校図書館への読書活動支援者の専任配置が増え、
4月から翌年3月までの勤務期間、小学校では週当たりの勤務時間も増えました。
でもまだまだ、1校専任の支援者ばかりではありませんし、研修時間も不足しています。

これからも、子どもたちのために!学校図書館の充実を目指していきたいと思います。

ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

8月26日(土)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()
     
?
?