未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
女が三人、久しぶりに会いました
「毎年1回ぐらいは会ってお話ししましょう」と人生の先輩たちから声をかけていただき、
女性3人で会っておいしいものを食べながらおしゃべり、近況の報告などしています。
今年は、お互いに「長いことビアガーデン行っていないよね。行ってみる?」ということになり、
大学生の頃、一度だけ行ったことのあるビアガーデンなるものに行ってきました。
予約が必要なことを知らず、飛び入りでも行けるだろうと行ってみたところ
ビアガーデンへの直通エレベータへの列の最前列なので、大丈夫ですよ、ということでした。
私のビアガーデンのイメージは、大きなジョッキをたくさん両手に持った店員さんがテーブルまでビールを運んでくれる図でしたが、今は違うんですね。
ジョッキを各自が持って、自動的に注がれるサーバーで好きなビールを入れるのです。
お料理もいろいろたくさんあり、途中でおなかがいっぱいになって、全種類制覇はとても無理でした。
アイスクリームもあっておいしくいただきました。
ただ、ちょうど座った席がスピーカーの近くだったので、音楽の音がとっても大きくて、
話が聞こえないことが多かったことと、
もっと涼しいかと思っていたのですが、風が通らず、暑くて汗たくさんかいたことが
ちょっと残念でした。
でも、たまには外でワイワイ、おなか一杯食べて飲んで、発散するのもいいですね。
途中、夜景なども撮影したかったのですが、席の横にはBの文字のライトがあって、
撮影は無理でした。
帰るときに、少し雰囲気だけでもと思って写真撮って帰りました。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
女性3人で会っておいしいものを食べながらおしゃべり、近況の報告などしています。
今年は、お互いに「長いことビアガーデン行っていないよね。行ってみる?」ということになり、
大学生の頃、一度だけ行ったことのあるビアガーデンなるものに行ってきました。
予約が必要なことを知らず、飛び入りでも行けるだろうと行ってみたところ
ビアガーデンへの直通エレベータへの列の最前列なので、大丈夫ですよ、ということでした。
私のビアガーデンのイメージは、大きなジョッキをたくさん両手に持った店員さんがテーブルまでビールを運んでくれる図でしたが、今は違うんですね。
ジョッキを各自が持って、自動的に注がれるサーバーで好きなビールを入れるのです。
お料理もいろいろたくさんあり、途中でおなかがいっぱいになって、全種類制覇はとても無理でした。
アイスクリームもあっておいしくいただきました。
ただ、ちょうど座った席がスピーカーの近くだったので、音楽の音がとっても大きくて、
話が聞こえないことが多かったことと、
もっと涼しいかと思っていたのですが、風が通らず、暑くて汗たくさんかいたことが
ちょっと残念でした。
でも、たまには外でワイワイ、おなか一杯食べて飲んで、発散するのもいいですね。
途中、夜景なども撮影したかったのですが、席の横にはBの文字のライトがあって、
撮影は無理でした。
帰るときに、少し雰囲気だけでもと思って写真撮って帰りました。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
8月22日(火)のつぶやき
海軍生活 漫画で紹介 吹田で絵はがき展 - goo.gl/alerts/Qisv4 #GoogleAlerts ・・・南千里駅すぐの千里ニュータウンプラザ内市立平和祈念資料館で24日まで開催とのことです。入場料無料です。
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年8月22日 - 09:54
断捨離と盆踊り大会 goo.gl/h19iTN
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年8月22日 - 22:04
コメント(0)|Trackback()
?