goo

健康福祉分科会傍聴 BS北摂会議

今日は、4つ目の分科会(健康福祉)の決算審査でした。

朝から夕方まで傍聴しました。

興味深いやり取りもありました。
たとえば、保育園の施設についての目的外使用許可についての見解。
また、市有地に建てられている老朽化した建物についての議論。

予算要望をして、予算書までできていながら
突然、予算議会(2月定例会)で予算がひっくり返った(らしい)ということ。

夜、箕面でバックアップセミナー北摂の会議があったので
分科会を最後まで傍聴できなくて残念でした。
最後はどんな決着がついたのか。
はたまた、5日の総括質疑まで持ち越しになるのか。

明日、市役所に行きますので、どんなことになったのか、聞いてきます。

バックアップセミナー北摂の会議では
先日のシンポジウムの反省と、次回の企画について話し合いました。
思いはあってもなかなかいいアイデアが出てこなくて
12月に予定している会議までにそれぞれが考えてくることになりました。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
     
?
?