未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
千里南公園 アンケート調査及び社会実験
前から市長が進めようとしていた、千里南公園(阪急南千里駅北側)でのパークカフェに関する
アンケート調査と社会実験を実施するとのことです。
詳細は、吹田市HPの該当ページをご覧ください。
下記には簡単にお知らせします。
<目的>は
吹田市は、千里南公園に新たなコミュニティ空間となるパークカフェを設置する方針を公表しました。
千里南公園に対する意見を募るためにアンケート調査を行います。
また、同時に社会実験として、コーヒーの振る舞い(無料提供)とともに、市民の方との意見交流の場を創出します。
ご協力よろしくお願いします。
とのことです。
<日時>は、
平成28年9月12日、13日、14日
10時から12時まで アンケート調査
平成28年9月15日
10時から12時まで アンケート調査と社会実験
平成28年9月16日
10時から12時まで アンケート調査と社会実験
18時から20時まで アンケート調査と社会実験
平成28年9月19日
10時から12時まで アンケート調査と社会実験
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
アンケート調査と社会実験を実施するとのことです。
詳細は、吹田市HPの該当ページをご覧ください。
下記には簡単にお知らせします。
<目的>は
吹田市は、千里南公園に新たなコミュニティ空間となるパークカフェを設置する方針を公表しました。
千里南公園に対する意見を募るためにアンケート調査を行います。
また、同時に社会実験として、コーヒーの振る舞い(無料提供)とともに、市民の方との意見交流の場を創出します。
ご協力よろしくお願いします。
とのことです。
<日時>は、
平成28年9月12日、13日、14日
10時から12時まで アンケート調査
平成28年9月15日
10時から12時まで アンケート調査と社会実験
平成28年9月16日
10時から12時まで アンケート調査と社会実験
18時から20時まで アンケート調査と社会実験
平成28年9月19日
10時から12時まで アンケート調査と社会実験
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
Wリボンマークのライセンスフリー化とWリボンバッジの割引販売
昨日付で、表記の案内が議員にありましたので、お知らせします。
1 ライセンスフリー化
吹田市オリジナルの「Wリボンマーク」を自由に使っていただけるようになりました。(使用承認の申請は必要ですが、原則承認です。)
2 割引販売
Wリボンバッジを一度に100個以上購入いただくと20%割引となります。
詳細は吹田市男女共同参画室の該当ページをご覧ください。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
1 ライセンスフリー化
吹田市オリジナルの「Wリボンマーク」を自由に使っていただけるようになりました。(使用承認の申請は必要ですが、原則承認です。)
2 割引販売
Wリボンバッジを一度に100個以上購入いただくと20%割引となります。
詳細は吹田市男女共同参画室の該当ページをご覧ください。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
8月25日(木)のつぶやき
総合計画に関する自主勉強会 goo.gl/oxZ8QM
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月25日 - 19:13
コメント(0)|Trackback()
総合計画に関する自主勉強会
今日の午後は、総合計画特別委員会の有志メンバーの方が企画された勉強会に
委員外議員として参加しました。
委員の数人と、委員外議員の数人、議会事務局職員、執行部の担当職員さんたちが参加しました。
講師は元多治見市長の西寺雅也さんです。
西寺さんは多治見市議を20年間されて、市長さんを3期12年され、
元山梨学院大学法学部政治行政学部 教授、前名古屋学院大学経済学部 教授を歴任されました。
私が議員になったとき、多治見市長として総合計画に環境の観点、財政の視点を入れられたり、
計画にないものは施策を実施しないとか、とても先進的な取り組みをされており
吹田市もぜひ見習ってはどうかと、議会質問したこともあります。
今回、議会として総合計画策定にどのようにかかわるか、ということで
議員として、市長として、そして大学の先生(研究者)として
さまざまな立ち位置からのお話をお聞きできるのではないかと期待して参加しました。
期待通りといいますか、期待以上に、総合計画だけでなく、議会としてどのように行政に立ち向かうかということを学ぶことができました。
まだまだ、しっかり議員として、議会として働かなきゃ、と思った今日でした。
西寺先生、遠く、多治見市からお越しいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
委員外議員として参加しました。
委員の数人と、委員外議員の数人、議会事務局職員、執行部の担当職員さんたちが参加しました。
講師は元多治見市長の西寺雅也さんです。
西寺さんは多治見市議を20年間されて、市長さんを3期12年され、
元山梨学院大学法学部政治行政学部 教授、前名古屋学院大学経済学部 教授を歴任されました。
私が議員になったとき、多治見市長として総合計画に環境の観点、財政の視点を入れられたり、
計画にないものは施策を実施しないとか、とても先進的な取り組みをされており
吹田市もぜひ見習ってはどうかと、議会質問したこともあります。
今回、議会として総合計画策定にどのようにかかわるか、ということで
議員として、市長として、そして大学の先生(研究者)として
さまざまな立ち位置からのお話をお聞きできるのではないかと期待して参加しました。
期待通りといいますか、期待以上に、総合計画だけでなく、議会としてどのように行政に立ち向かうかということを学ぶことができました。
まだまだ、しっかり議員として、議会として働かなきゃ、と思った今日でした。
西寺先生、遠く、多治見市からお越しいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
8月24日(水)のつぶやき
自治振興セミナーと出版記念懇親会 goo.gl/xoqGwW
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月24日 - 00:06
国立循環器病研究センターが不明朗入札 公判で実態が明らかに - goo.gl/alerts/bnXwK #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月24日 - 00:41
議会運営委員会の勉強会 goo.gl/IwzsYy
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月24日 - 22:06
コメント(0)|Trackback()
議会運営委員会の勉強会
勉強会といっても、勉強するわけではなくて
議会運営委員会の懸案事項、協議事項としてあらかじめ委員の会派から提案された事項について
協議し、まとまるものについては決定していくという会議がありました。
少し遅れましたが傍聴しました。
すでに議会運営委員会の小協議会に協議をしてもらっている案件
たとえば、委員会のインターネット放映とか、予算(常任)委員会の設置とかについては
今日は協議事項としては上がっていますが、実際には話し合いはしていません。
本会議での質問・質疑の時間を、現在、一人当たり答弁時間含まず20分間になっているのを
15分間にしてはどうか、とか、
委員会の質疑時間も、現在は決めていないが、一人当たりの持ち時間を決めてはどうか、とか
協議されました。
これらの目的は、議会や委員会開催時間を短くして、職員の執務時間を短くする(残業時間を減らす)ということなのですが、
そもそも、議会で議員の仕事って何だろうと考えたとき、質問したり質疑したりすることが一番重要なことであり
そのことを、議会、議員自らが制限することについて、私はおかしいと思っています。
もちろん、だらだらと時間をいたずらに伸ばしたり、消費したりするのはだめだと思いますが
あらかじめ議案や市政一般について調査し、研究し、質問、質疑しようと思ったとき
そして、それは議会という場でしなければならないと考えたとき
時間がないからやめておこう、というのは、本末転倒だと思うのです。
たとえば、委員会のインタネット放映について、
市民への議会の情報提供、情報公開であるというのはわかりますが
そのために、質疑時間を制限しよう、委員によって映る時間が平等になるようにしようというのは
どちらが大事かということをしっかり議論しなければならないと思うのです。
議会運営委員ではないので、直接の議論には入れませんが
これからもできる限り傍聴して、委員外議員として発言しなきゃいけないと思うことは発言していきたいと思います。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
議会運営委員会の懸案事項、協議事項としてあらかじめ委員の会派から提案された事項について
協議し、まとまるものについては決定していくという会議がありました。
少し遅れましたが傍聴しました。
すでに議会運営委員会の小協議会に協議をしてもらっている案件
たとえば、委員会のインターネット放映とか、予算(常任)委員会の設置とかについては
今日は協議事項としては上がっていますが、実際には話し合いはしていません。
本会議での質問・質疑の時間を、現在、一人当たり答弁時間含まず20分間になっているのを
15分間にしてはどうか、とか、
委員会の質疑時間も、現在は決めていないが、一人当たりの持ち時間を決めてはどうか、とか
協議されました。
これらの目的は、議会や委員会開催時間を短くして、職員の執務時間を短くする(残業時間を減らす)ということなのですが、
そもそも、議会で議員の仕事って何だろうと考えたとき、質問したり質疑したりすることが一番重要なことであり
そのことを、議会、議員自らが制限することについて、私はおかしいと思っています。
もちろん、だらだらと時間をいたずらに伸ばしたり、消費したりするのはだめだと思いますが
あらかじめ議案や市政一般について調査し、研究し、質問、質疑しようと思ったとき
そして、それは議会という場でしなければならないと考えたとき
時間がないからやめておこう、というのは、本末転倒だと思うのです。
たとえば、委員会のインタネット放映について、
市民への議会の情報提供、情報公開であるというのはわかりますが
そのために、質疑時間を制限しよう、委員によって映る時間が平等になるようにしようというのは
どちらが大事かということをしっかり議論しなければならないと思うのです。
議会運営委員ではないので、直接の議論には入れませんが
これからもできる限り傍聴して、委員外議員として発言しなきゃいけないと思うことは発言していきたいと思います。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
自治振興セミナーと出版記念懇親会
今日は、午後から岡山市で開催された自治振興セミナーに参加するため
朝から新幹線で岡山駅に向かいました。
セミナーの報告は出張報告を作成しますので、その時にアップします。
セミナーを終えて、新幹線(往復「さくら」でした)で大阪に帰ってきて
夜は、議会事務局研究会の有志で、先日、出版した議会事務局研究会の書籍の出版記念懇親会を開催し、参加しました。
*書籍名は「先進事例でよくわかる『議会事務局はここまでできる』」(学陽書房)です。
書籍出版まで中心になって進めてくださった、元三重県議会事務局次長で、現在、三重県地方自治研究センター上席研究員、議会事務局研究会共同代表の高沖秀宣さんが、今日明日とNOMAのセミナー講師をされるため、大阪のホテルに宿泊されるとのことで、議会事務局研究会のメンバーで集まれる人たちだけでも集まって、出版記念のご苦労様会をしようということになりました。
それぞれの自治体や自治体議会の話で盛り上がりました。
今度9月10日には研究会の例会がありますので、また皆さんでお会いして、盛り上がりたいと思います。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
朝から新幹線で岡山駅に向かいました。
セミナーの報告は出張報告を作成しますので、その時にアップします。
セミナーを終えて、新幹線(往復「さくら」でした)で大阪に帰ってきて
夜は、議会事務局研究会の有志で、先日、出版した議会事務局研究会の書籍の出版記念懇親会を開催し、参加しました。
*書籍名は「先進事例でよくわかる『議会事務局はここまでできる』」(学陽書房)です。
書籍出版まで中心になって進めてくださった、元三重県議会事務局次長で、現在、三重県地方自治研究センター上席研究員、議会事務局研究会共同代表の高沖秀宣さんが、今日明日とNOMAのセミナー講師をされるため、大阪のホテルに宿泊されるとのことで、議会事務局研究会のメンバーで集まれる人たちだけでも集まって、出版記念のご苦労様会をしようということになりました。
それぞれの自治体や自治体議会の話で盛り上がりました。
今度9月10日には研究会の例会がありますので、また皆さんでお会いして、盛り上がりたいと思います。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
8月22日(月)のつぶやき
消防のレクチャー goo.gl/yR7yM8
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月22日 - 23:55
コメント(0)|Trackback()
消防のレクチャー
9月定例会までもう少し、議案に出てくる予定の案件についてレクチャーが続きそうです。
今日はまず、5月定例会で土地購入の鑑定料が提案された、消防と南千里庁舎の合同庁舎建て替えのための土地購入費の説明でした。
約3千平米の土地を購入し、約5千平米の消防関係と約5千平米の土木部関係などの合同庁舎を建てる予定とのこと。
(今日は、背中がなぜか痛いので、ここまでで、ごめんなさい)、
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
今日はまず、5月定例会で土地購入の鑑定料が提案された、消防と南千里庁舎の合同庁舎建て替えのための土地購入費の説明でした。
約3千平米の土地を購入し、約5千平米の消防関係と約5千平米の土木部関係などの合同庁舎を建てる予定とのこと。
(今日は、背中がなぜか痛いので、ここまでで、ごめんなさい)、
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
8月21日(日)のつぶやき
(吹田スタジアム人脈記)建設予定地、まさかの弾薬庫跡 - goo.gl/alerts/UEV5S #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月21日 - 09:20
“吹田っ子スイーツ王子”樋口、お菓子食わずに大物食ったァ/レスリング - goo.gl/alerts/LI6Wv #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月21日 - 19:06
ようやく配布終わりました goo.gl/MlQ8NL
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年8月21日 - 19:50
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ | 次ページ » |
?