
今日は一日研修でした。
仕事のヒントをいただき、勉強になりました。
終わって車に乗ると、暑~~~~い!!
思わずコンビニで、フラペチーノを購入(^_^)/
抹茶の味で、甘さもくどくなくて、おいしかったです。
今年は珍しく冷たいものを時々食べてます。
やっぱり暑いのかな~。
昨日買い物をしておいたので、今日は家にあるもので晩ごはん。
家に転がってる保存野菜は、じゃがいも、玉ねぎ、かぼちゃ。
急いで食べる夏野菜と、保存野菜を組み合わせて食べていますが、今日は保存組の日にしました(^_^)
じゃがいもを軽くレンチンして、フライパンで焼いて、塩こしょう。
冷凍してあるチーズをまぶして、最後に庭のバジルをどっさり投入。
じゃがいもは、うちで作ったものだから、泥だけ落として皮のまんま使います。
手抜きだけど、皮も「かりっ」と焼くとおいしいんだよね~。
おいしいんだけど、つい食べ過ぎちゃって、これの日はお腹「ぱんぱかぱん」になります(^_^;)

昨日買っておいた生鮭も、フライパンで焼いて塩こしょうだけです。
毎日、簡単なものばかりだな~(^_^;)
もう少し涼しくなったら、そろそろ煮物とか食べたいです。
でもまだ暑いな~(^_^)

私は鮭の皮も、なるべく「かりっ」といい感じに焼いて食べたい派です。
あなたは、鮭の皮を食べる派? 食べない派?(^_^)/