
涼しくなって、やっと夏越しのピーマンが元気になってきた。
夕方、暗くなってから庭に降り、手で触った分だけ取った。

北海道の柔らかいごぼう。
スーパーの安い牛小間肉。
あとは、こんにゃくや竹輪や角麩など、合いそうなものを適当に。
味付けは、甘くしすぎるとすき焼きになっちゃうので、きりりと醤油を効かす。
味見しながら、味を決めていく。
最後は、化粧油の胡麻油で香りを立たせると、艶も出た。

これを食べてから、民生委員の訪問の準備。
訪問数も多い。頭に入れておくこともあるし、地図も見ておかないと、効率よく訪問できない。まだまだ先は見えない。。。がんばろう。
その後はオンラインレッスン。
とても分かりやすい。
いつも先生から出される資料を、時間を作って自分なりにまとめたい。
フレーズを暗記して、口からスラスラ出るようになりたいな。
頭を休めようとSNSを見たら、筒美京平死去の話題が。ライブで演奏したことを思い出したりした。魅力的ないい曲ばかりだった。子どもの時はTVでよくかかっていた。