中学同級生のナオちゃんと久しぶりに約束して、彼女の地元で会った。
ナオちゃんとは小学校が違ったが、中1で同じクラスになり、その時に初めて知り合った。
それ以来、細く長い付き合いが続いている。
(振り返ると結構長い)
(そんな歳になったとは信じられないね、とお互いに笑い合う)
まずは彼女が毎朝お参りに来ているという氏神様にお詣りした。
最近は専ら「映え狙い」している神社らしく、境内はこのように「映えスポット」だらけ💦
早朝、ナオちゃんが行く時間は地元の人しか来ないので静からしいが、昼間は他県ナンバーの車なども見かけた。
あちこちにいろいろな仕掛けがあった。
ここまでやり切ると、すごいね。
ナオちゃんによると「昔は普通の小さくて地味なお宮さんだったんだけどね」という。
ランチは地元の和食屋さんで。
母も友人とたまに行っていた店だ。
やや地味だが、全部手作りで美味しい。
まだ話し足りないので、どこかでお茶をということになったが、コーヒー屋さんて意外に行かないので二人とも店がわからない。
それで結局最後には、ナオちゃんの地元のコメダに行くことになった。
車も停めやすいしね。
コメダってお客さんが多いイメージがあって、実はあんまり行ったことがない。
ナオちゃんはホットコーヒー。
私はアイスコーヒー。
それとミニシロノワールを一つずつ。
この1週間は半額と書いてあり、滅多に食べないから食べようか、と二人とも注文した。
下のデニッシュは温めてあり、冷たいソフトクリームとはよく合っていたが、私は食べ切れなくて少し残してしまった。
家族のこと、仕事のこと、二人とも続けている音楽のことなど、話は尽きない。
ナオちゃんが「今夜は第九の練習があるから」というので、夕方には解散した。
学生時代、ナオちゃんは他県の大学に行っており、アパートに遊びに行ったり、そのまま旅行に行ったりしたこともあった。
結婚後、私は郊外に住むことになり、ナオちゃんはずっと実家の隣に住んでいる。
若い時に両親を亡くされて、かける言葉がなかったこともあった。
彼女のお母さんも、優しくてとてもいい人だった。
大変お世話になった。
たまに連絡を取り合うことはあっても、実際に会ってゆっくり話をするのは久しぶりで、今日はとても楽しかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます