愛知県発祥のカレーチェーン店「CoCo壱番屋」
クラシック音楽ファンには「宗次ホール」も有名だ。
CoCo壱番屋のオーナーが大変な苦労人で、夢であった音楽専門ホールを立ち上げ、本職は人に譲って引退。
大きな箱ではないが、毎日のように素敵なコンサートが開かれていて、私もチャンスがあれば聞きに行っている。
オーナーはいつもニコニコと入り口でお客さんを迎えている。
「CoCo壱」のカレーも、気取ってなくて私は大好き😘
でも今日用事の途中で立ち寄ったのは、CoCo壱のやっているパスタ屋さん。
名前は何だっけ。「パスタデココ」だったかな。
「あんかけスパ」の店なんだけど、今日私が頼んだのは、「鉄板ナポリタン」。
お好みで粉チーズとタバスコをかけて食べる。
ずっと熱々なのが、とてもおいしい💓
イタリアのナポリには絶対ないやつだ😄
ナポリには行ったけど、そんな店は一軒もなかった🇮🇹🍝
それはともかく❗️
とってもいいと思ったのが、麺の量を選べること。
普通が300gだったかな。
Sが200gで52円引き。
私はSSを頼んだので、150gで104円引きだった❗️
普段、炭水化物は食べ過ぎないようにしていて、パスタも好きだったんだけど、最近は滅多に食べなくなった。
なので、とても久しぶりのパスタ。
それが麺の量を選べて、割引もある、ってすごくいいと思った😄
店の感染対策もきちんとしていたし、お客さんも運ばれてきて食べるまでマスクを外さない人が殆ど。良い雰囲気の店だった。
久しぶりのパスタは、熱々でとてもおいしかった💕
ほらー。
読んだら食べたくなってきたでしょー。
私は既に食べたいです😄