ゴマボンSHOP/インターネット通販

デジタル関連情報 価格 通販 最安値 最新 最安 pc デジカメ ホーム&キッチン 

Final Cut Express 4.0

2007-11-21 16:39:36 | パソコン
Final Cut Express 4.0 アップグレード版(Final Cut Express 1、2、3、3.5ユーザ用)

アップルコンピュータ

このアイテムの詳細を見る



* 多数の機能を1つのパッケージに収めた、プロフェッショナルレベルのビデオ編集ソフト

動作環境:

* [macintosh]
* 対応OS: MacOS X 10.4.10以降
* CPU: 1.25GHz以上のPPC G4/G5、Intel Core Duo、Intel Core 2 Duo、Intel Xeonプロセッサ
* メモリ: 1GB以上
* HDD: 500MB以上 ※LiveTypeをインストールするには、さらに500MB以上必要
* メディア: DVD-ROM
* モニタ:1024×768以上 ビデオカード:Quartz Extreme対応のAGPまたはPCI Expressビデオカード、またはIntel GMAグラフィックスプロセッサ(MacBook、Mac mini) 他DVD-ROMドライブ、QuickTime 7.2以降が必要 ※FxPlugフィルタの中には、Intelグラフィックスプロセッサに対応していないものもあり
多数の機能を1つのパッケージに収めた、プロフェッショナルレベルのビデオ編集ソフト。DV、HDV、AVCHDといった一般的なビデオフォーマットの映像を、カムコーダから直接取り込める。iMovie '08のプロジェクトを書き出して、Final Cut Express 4で仕上げることも可能。合成映像を作成し、洗練されたトランジション、フィルタ、エフェクトでビデオを魅力的に演出することも簡単。複数のオーディオトラック、オーディオレベルオートメーション、オーディオフィルタ、新しいソフトノーマライズとゲイン機能を使えば、プロ並みのサウンドを簡単に実現できる。
また、LiveTypeを使えば、ダイナミックなアニメーションテキストをビデオプロジェクトに追加できる。独自のアニメーション対応テクノロジー、LiveFontや、テクスチャとエフェクトが豊富に揃ったライブラリも用意。
今バージョンでは、AVCHDに完全対応したほか、iMovie '08プロジェクトの取り込みが可能になった。また、DV映像(NTSC、PAL)とHD映像をリアルタイムでミックスできる、便利なオープンフォーマットを備えており、ビデオをタイムラインにドロップして、そのまま編集が可能。プロ仕様のトランジションとフィルタが豊富に揃ったライブラリも用意。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Final Cut Express4 を購入しました。

2007-11-21 16:27:20 | パソコン





19日発売のファイナルカットエクスプレス4を早速購入してみました。
今日 配達されました、結構 早い到着です。

早速インストールしてみました。5分くらいで完了。
以前はiMovieでしたので、インターフェースが多少 そっけない感じです。
iMovieよりというよりは、上位のファイナルカットプロに操作感が近いのではないかと思います。プロは店頭でちょっとさわっただけですが。

ディアルコアにネイティプに対応しているせか、軽い感じがして、これはよかったです。

かなり高度なことができそうです。
タイムラインで2つのビデオを合成した、クロマキーがつかえるので、映画のように合成映像もできそうです。

また、ニュース番組の頭につかわれてくるよなタイトルをつくるソフトも付属しています。また、つかってみてご報告したいと思います。


Apple Store(Japan)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドスパラ、ゲーミングPC「Prime A Galleria」にPhenom搭載モデルを追加

2007-11-21 15:44:44 | デジタルニュース
サードウェーブは、同社製ゲーミングデスクトップPC「Prime A Galleria」シリーズにPhenom搭載モデルとなる「Prime A Galleria PH」を追加した。
photo Prime A Galleria PH

 PCショップ「ドスパラ」を経営するサードウェーブは11月19日、同社製ゲーミングデスクトップPC「Prime A Galleria」シリーズよりPhenom搭載モデル「Prime A Galleria PH」を発表、11月22日より発売する。BTOカスタマイズに対応、価格は13万9980円から(税込み)。

 Prime A Galleria PHは、マザーボードにAMD 770 +SB600チップセット搭載製品を採用するミドルタワーデスクトップPCで、CPUとして最新クアッドコアCPUとなるPhenom 9500(2.2GHz)を搭載している。

 標準構成スペックは、メモリがDDR2 2Gバイト、HDDが500Gバイト、光学ドライブが2層対応DVDスーパーマルチドライブ、グラフィックスカードがGeForce 8800 GT/512Mを装備する



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウスコンピューター、Phenom搭載デスクトップPCを7万円台で発売

2007-11-21 15:43:30 | デジタルニュース
マウスコンピューターは、AMD製の最新クアッドコアCPUとなるPhenom 9500を搭載したデスクトップPC「Lm-A420S」「Lm-A420S-XP」を発売する。
photo LUV MACHINES ブラックモデル(左)、ホワイトモデル(右)

 マウスコンピューターは11月19日、CPUとしてPhenom 9500を搭載したデスクトップPC「Lm-A420S」「Lm-A420S-XP」を発表、11月22日より発売する。価格は双方7万9800円(税込み)。

 Lm-A420SおよびLm-A420S-XPは、同社製スタンダードデスクトップPC「LUV MACHINES」シリーズにエントリーされるミドルタワーデスクトップPCで、本日付けにて発表されたAMD製クアッドコアCPUのPhenom 9500(2.2GHz)を搭載した。

 マザーボードはGeFroce 6100チップセット搭載製品を採用。メモリはDDR2 1Gバイト、HDDはSerial ATA 160Gバイト、光学ドライブは2層対応DVDスーパーマルチドライブを内蔵、グラフィックス機能はオンボード機能を利用できる。OSはLm-A420S がWindows Vista Home Premium、Lm-A420S-XPがWindows XP Home Edition。

マウスコンピューター/G-Tune
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする