道後温泉駅と坊ちゃん列車。
明治21年から昭和29年までの67年間走っていたのを、
平成13年に復元したもの。
10分ほどの乗車を楽しんだ。
機関車・客車とも明治21年製のもの。昔は石炭だったが今はジーゼル。車掌の服装も当時のものに近く、人力車などと相まって明治の雰囲気を醸し出している。
駅前「放生園」のシンボル・「坊ちゃんカラクリ時計」。
道後温泉本館100周年を記念して平成6年につくられた。
坊ちゃん、マドンナをはじめ登場人物20体が、8時~22時に1時ごとに姿を現す。年末・年始は30分毎。
放生園の足湯。
明治27年に建築された道後温泉本館。
道後温泉は日本書紀にも出てくる日本最古の温泉。
2階にある「霊の湯」。
漱石ゆかりの「坊ちゃんの間」もある。
駅前の商店街には土産物店などがあり、ショッピングを楽しめる。
松山城へ行くロープウエイの登り口にある坊ちゃんの登場人物。
主人公になった気分になれるよー。