ひろみの「PM9」

YAZAWAなライブとYAZAWAな言葉
永ちゃん最高~!!
マジな永ちゃんに、どこまでも付いて行きます♪

シドニー・ポラック監督死去・・・

2008年06月15日 17時05分28秒 | 映画
2008年5月28日(水) 6:02 スポーツニッポン より・・



 「愛と哀しみの果て」「追憶」などで知られる
米映画監督で俳優としても活躍したシドニー・ポラック氏が26日、
がんのため米ロサンゼルス郊外の自宅で死去した。73歳。

 インディアナ州のロシア系移民の家庭に生まれ、
ハイスクール時代から演劇活動をスタート。
50年代にブロードウェーの舞台に立った後、監督業に進出。

バーブラ・ストライサンド(66)主演の「追憶」(73年)がヒット。
85年にはメリル・ストリープ(58)と
ロバート・レッドフォード(71)主役で、
アフリカを舞台に女性の波乱の半生を描いた
「愛と哀しみの果て」を製作、監督し、
作品賞や監督賞など7部門でアカデミー賞を獲得。

ほかに「トッツィー」(82年)
「ザ・ファーム 法律事務所」(93年)など。
俳優としては「フィクサー」(07年)などに出演。
7月12日に日本公開される「近距離恋愛」が最後の出演作となった。





先日、大好きだった映画監督のシドニー・ポラックさんが
亡くなられました・・
70年代・・
私がロバート・レッドフォード様に夢中になっていた頃を・
懐かしく思い出してしまいました・・


ポラック監督、レッドフォード主演の映画・・
全て素晴らしい作品なんですが・・
ベスト3を選んでみました


1位・・1973年「追憶」

大学での出会いから偶然の再会、結婚・・
一番の理解者である彼女・・でも、生き方あまりに違い過ぎて
愛し合いながらも別離を選ぶ二人・・

レッドフォード様の美しい軍服姿に、もう・・ウットリ
バーブラ・ストライサンドの主題歌が又、最高で胸に迫ります
何度観ても涙が出てきそう・・


2位・・1990年「ハバナ」

革命直前のキューバのハバナ・・カードゲームのプロで
遊び人だったレッドフォードが、
革命家の美しい人妻に恋をしてしまいます
今までの生き方に反して、
命がけで彼女と彼女の夫を助けてしまう・・
それも彼女を夫の元に返すために・・・
きゃーカッコ良いーー



3位・・「コンドル」

CIAの末端組織・・平和な日常、しがない調査員が
ある日、巨大な陰謀に巻き込まれ・・執拗に命を狙われてしまう・・

皆殺しにあった仲間達のためにも
必死で真相を追究するコードネーム「コンドル」・・
孤独なレッドフォードを助ける
孤独な影を持つ女性フェイ・ダナウエィ・・
渋ーいサスペンス・スリラーなんです



 
写真は映画「ハバナ」







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする