八月に入り・・
連日暑くて暑くて
汗がボタボタ流れてしまいます
本格的な夏っーーって感じです・・
今日の日曜は、あまりの暑さに昼間から夫と二人
大通り公園のビアガーデンに繰り出してしまいました
夜のビアガーデンも良いですが・・
夏空の下木漏れ日と・・時折、吹き抜ける風のなかでの樽生ビール
最高に美味しいでーーす
ビールは、もちろん「プレミアムモルツ」つまみは「パエリア」と「シーザーサラダ」
クリームチーズ入りの「いも餅」も美味でした
こちらはアサヒ・ビールのブースにて・・
所で・・
永ちゃんも来年はデビュー40周年です
インタビューなどで「夢はもう無い!全て叶えてしまったから・・」と言っていますが
40年前は、なかなか芽が出ず・・貧乏で何も持ない青年だったのですから
あらめて永ちゃんの40年は濃すぎますねーーー
私の選んだ矢沢語録
矢沢永吉激論集「成りあがり」より・・
『一万円。
一万円札を握った時、パッと、握ってうれしかった。
でも、悔しいことがひとつあった。
オレね、この一万円を、札のまま女房に渡したかった。
米買え、5キロでも買えるだろ2千円くらいで、あとオカズ代とか・・。
それが実際には、9千9百7十円持って帰った。
そうだよ、バス賃に使って。
女房に・・
「すみ子、ほんとは1万円もらったんだけど。
おまえに札渡したかったけど、バスで・・・」
と言ったら女房ワンワン泣き出した。
それで、また、
オレは絶対ビックになってやるって思ったね。』
「ヤマト」解散後・・「キャロル」結成前の事・・
さすがの永ちゃんも挫折感で、打ちのめされ
弱気になっていた時期のお話ですね・・・
アイスクリーム屋にアルバイトに行き
5日間働いて、やっと前借した1万円なのでした。。。