ひろみの「PM9」

YAZAWAなライブとYAZAWAな言葉
永ちゃん最高~!!
マジな永ちゃんに、どこまでも付いて行きます♪

サラ・ブライトマン来日公演 2016

2016年07月14日 22時36分56秒 | 日記

 7月7日七夕の日はサラ・ブライトマンさんのライブを観て来ました~

ネタバレ有りますので、これから行かれる方はご注意下さい!!

2年ぶりの日本公演、札幌は初日です

フル・オーケストラにゲストが3人

テノール歌手のマリオ・フラングーリスさんと

若手カウンター・テナーのナルシスさん

そして女性ピアニストのディ・ウーさん

 

今回も、また素晴らしくゴージャスなライブでした

オープニング曲はNHKドラマ『坂の上の雲』の主題歌“Stand Alone”

ドラマも良かったですが

このサラさんの曲が本当にステキで歌声を聴くだけで

渡辺謙さんのナレーションが浮かんできます

 

あの名曲“Time To Say Goodbye”は世界中で3000万枚も売れたとか

サラさんは3オクターブとも言われる驚異のソプラノ・ヴォイスなのですが・・

今回のゲストでソロでも歌ってくれたカウンター・テナーのナルシスさんの歌声も

知らずに聴いていると完全に女性のような美しい声

でも男性なので、ちょっと迫力ある歌声なのです

相変わらず迫力の”オペラ座の怪人”は

突き抜けるような高音がたまりませ~ん

最後の曲は・・

クラッシックとポップスを融合させた”Runningジュピター”

キャー最高ーーー

 

ライティングだけのステージですが、後ろからの光が美しくて

まるで後光が刺している女神さまか千手観音のようでした

最後は、もう~会場全体が

スタンディング・オベーション

拍手が鳴りやまず

サラさんは、3度も4度もステージに出て来て手を振ってくれたのでした

 

そういえば・・

昨年9月に予定していた宇宙への観光旅行は

中止になってしまったようです

確か、交代要員は日本人だったはず・・

無事、宇宙に行ってきたのなら、もっとニュースになっても良いのに

全然話が出ない・・どうなってしまったのでしょう

ともあれ・・

サラさんは宇宙旅行中止のダメージを全く感じさせず

素晴らしい歌声は心を浄化してもらったような気持ちがしました~

 

でも、ちょっと気になるのは・・

前回よりはセトリが少なく声を休める時間が長かったような。。

 

 

 

 

 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする