永ちゃんコールが会場全体に広がってくる頃・・客電が落ち
永ちゃん颯爽と登場
赤ジャケの上に黒コートを羽織っています
キャー!カッコイイーーー
遠目に観ても札幌に比べ、かなり引き締まっているのが分かります
札幌では少しブカブカに感じたジャケットが身体の線にピッタリ沿っていて・・
永ちゃんが、もの凄く細く見えました
ツアーを続けていくうち、どんどん引き締まってくるので・・
多分お直ししたのではないでしょうか??
それにしても・・
永ちゃんガンガン声が出ています
動きも抜群のキレ!!
初日札幌では、かなり緊張していたと思われるヨネッチのギターも
バリバリではありませんかー
こうして比べてみると・・
緊張感漂う初日の札幌も良かったですが
ツアー終盤、満を持して乗り込んで来た武道館はやっぱり格別なのですね
そして・・
真横から見る永ちゃんはスタイル抜群
背中の痛みが解決したせいか・・
立ち姿が本当に惚れ惚れする程、美しい
横から見ても後ろから見てもスターのオーラが輝いて
天井で輝くミラーボールの輝きも色褪せて見えるほど・・
永ちゃん自体が発光体のようにステージの上で光っているのです
今回、真横のはじっこ席で本当に良かったぁ~
普段見る事の出来ない角度からの永ちゃんを、たっぷりと観られるなんて最高ー
完璧に仕上がったステージはノリノリでしたし・・
コーラスの二人も、はじっこの席を気にして何度も投げキッスを、してくれたし
永ちゃんも上の方まで見上げて何度も手を振ってくれました
そして・・今回も、爆笑MCが
「Its Up You」の途中、水分とろうとして・・
『水分取ろうとしたら鼻に入っちゃった(笑)
ゼリー状の液体なのでグッと押したらビュッと入って
ライブって色々有るよねぇ(笑)
昔、オーケストラピットが有る会場が有って、そこに板を張って客を入れてた。
所が・・
ロックだからウォーッて客もガンガン飛び跳ねる!
そしたら・・
一瞬で、そこ一帯の客が消えた!!
下に落ちてたんだね(爆笑)
「みんな助けろ助けろ!」って・・(笑)
だれも、けが人が居なくて良かったよ(苦笑)』
『この頃「柳屋から何の挨拶も無い!」って
ジョークで何度も何度も言ってたら・・
先日、ちゃ~んと挨拶に来たよ(苦笑)』
初日からみて演出などで変化した所も色々有りました
歌詞忘れは全く無くなり完璧です
メンバーとの一体感もバッチリ
永ちゃんの表情にも余裕が見られました
そして・・演出が派手になってます
「傘」での炎・・ボフォーッは、2発に増えてる
「ため息」で一緒に歌う所ではスクリーンに歌詞が出て・・
みんな「ここで歌うんだな」って事が、わかるようになりました
「GET UP」ではダンサーも登場
永ちゃんも一緒に踊っちゃいました
「永ちゃんも踊る!」って情報が有ったので楽しみにしていたのですが・・
一瞬で終わりアレーッもう終わり
って感じでしたが
永ちゃんのダンス!私は大好き凄くカッコイイー
アンコールでの衣装は上下白でジャケット無し
シャツを中に入れているのでスタイルの良さが際立っていました~
途中、パナマハットをスタッフに向けて投げるのですが・・
横から見ていると
スタッフが帽子を上手く受け取れなくてアタフタしている所が丸見え
「Ha~Ha~」での「YAZAWAな神輿」は武道館では無し
上から見ていると後方に通路のスペースが無く
おかしいなぁ?!とは思っていましたが・・
武道館はコンパクトに出来ているので
「神輿は必要なかった!」って事かもしれませんね
今回、大盛り上がり曲「サイコーなRock You!」は無くなりましたが・・
待望の「トラバス」演ってくれました~
上から眺めると、タオル投げはもちろん・・
トラバス・テープがパーッと飛ぶのは、本当にキレイ
久しぶりに観た武道館は素晴らしかったー
今回も大きな声で永ちゃんコールして。。歌って踊って汗かいて
大満足
いよいよ今日は武道館最終日
永ちゃん!今年も素晴らしいライブを、ありがとうございました
残すところ「クリスマス・ディナーショーDreamer」のみですね
何時かは私も参加出来るよう
来年も元気に頑張りたいと思いまーす