ひろみの「PM9」

YAZAWAなライブとYAZAWAな言葉
永ちゃん最高~!!
マジな永ちゃんに、どこまでも付いて行きます♪

名優「中村勘三郎」を「シネマ歌舞伎」で・・・

2013年10月28日 21時54分07秒 | 映画
今日は・・
 
昨年、惜しまれつつ亡くなってしまった
 
中村勘三郎さんのニュースがありました
 
 
 nikkanSports.comより ・・

 

当時の音源や映像をもとにヂュエットを再現する大竹しのぶ(撮影・丹羽敏通)
 

 

昨年12月に57歳で死去した

歌舞伎俳優中村勘三郎10+ 件さんの一周忌を前に、

親交の深かった落語家笑福亭鶴瓶、俳優大竹しのぶらが出演する

メモリアルイベントが27日、

東京・築地本願寺の野外ステージで開かれ、約3300人のファンが集まった。

 

勘三郎さんの長男勘九郎が

「明るい性格の父だったので、極力湿っぽくならずに」と、

次男七之助は

「父の死後、心にぽっかりあいた穴を、少しでも埋めて帰れれば」とあいさつ。

続いて演出家の野田秀樹、渡辺えりのほか、

野球評論家江川卓氏らが次々と思い出などを語った。

 

 大竹はかつて勘三郎さんと一緒に歌った曲を披露し

「(勘三郎さんは)これからも歌舞伎の中にずっといると思う。

あなたのこと、みんな忘れていないですよ」と、しのんだ。

 

続いて生前の映像を編集したドキュメンタリー映画 中村勘三郎10+ 件」が

11月に公開されるのに先立ちダイジェスト版が上映された。

[2013年10月28日0時2分]

 

 

早いもので・・

勘三郎さんが亡くなってから、もう一年が過ぎようとしています

名優とは知っていましたが、

歌舞伎を観る機会など全く無かった私です

そんな私も・・

「歌舞伎座新開場こけら落とし記念 月イチ歌舞伎」として

一月に一週間だけ名作舞台を映画館で見られる事に

 

第2弾、坂東玉三郎主演の「ふるあめりかに袖はぬらさじ」から

10月の「野田版 鼠小僧」まで6本・・毎回楽しみに観てきました

 

で、感想は・・歌舞伎の舞台の素晴らしさに心底ビックリ

 

玉三郎さんの、女性らしい身のこなしや表情

三味線や、踊りなどの芸の素晴らしさ

どこから見ても女性にしか見えない確かな演技力

私は、すっかり魅了されてしまいました

 

それにも増して素晴らしいのが

勘三郎さんのユーモアたっぷりの芸なのです

と、いうことで・・

今は、すっかり勘三郎さんにハマっていま~す

 

先日観た「野田版 鼠小僧」

膨大なセリフに、常に出ずっぱりで汗だくで動き回る勘三郎さん

なにしろ・・

野田さんらしい機関銃のようなセリフとギャグが満載

大笑いしながらも最後はホロっと泣かせます

 

 

最初の場面で、花道に登場した勘三郎さんを見て

その華のある姿に・・思わず涙が出そうになりました

 

もう生の舞台が観られないなんて・・

本当に残念で仕方がありません

 

 

今更ですが・・

色気もあり!華もあり!偉大な役者さんだった勘三郎さん

あんなに早く亡くなってしまうなんて・・

 

 

でも・・

「シネマ歌舞伎」は大好評なので、来年もまた上映されるようです

 嬉しい~~

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライブ・ビューイングでタオ... | トップ | EIKICHI YAZAWA SPECIAL NIGH... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (起きて半畳)
2013-10-28 22:23:02
まだお父様の先代が存命の頃、一回だけ見たことがあります。片岡孝雄・・・さんらと恋飛脚大和往来? を高校の時に。でも後年見せた、ギャグ満載の舞台ではなく、しっとりとした舞台でした。平成中村座のチケットを取る矢先に亡くなられて…談志、勘三郎さんと続いてびっくり、でした。きっちり、どっぷり、伝統に軸足を置きながら、大きく現代に踏み出すあの姿勢は見事、の一言です。どちらも見事にこなす構成。プロデューサーとしても不世出の方だったんですね。
返信する
起きて半畳様 (ひろみ)
2013-11-02 23:45:26
またまた、お返事遅くなりました
そうでしたか!そんなに若い頃の勘三郎さんの舞台を観ていたなんて
さすが半畳さん、素晴らしい~
基礎がしっかり出来てこその笑いでなければ・・
あの感動は、ないのかもしれませんね・・
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事