現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

序説

2021-03-06 | 日本語百科
序説というのはたいそうな名前であるとそう思っていたことがある。序説があれば本説があるから、その本説によって明らかになることがあるというイメージである。方法序説という書名に哲学者の偉大な業績を思い合わせてそういうことを思うのかも知れないが、そうであれば比肩しうるものとして、ネーミングを考える。 と思っていたら、あるとき、以下は、ウイキペディアに解説されるような、 >序説と訳されるDiscoursは . . . 本文を読む

ワクチン輸入

2021-03-06 | ニューストピック
ワクチンの値段はいくらか。政府の交渉に紆余曲折があるらしい。無料でする接種するスケジュールができてきた。医療関係者に続いて高齢者には4月半ばにスタートする。一般は7月あたりが目途にあるらしい。 それもこれも、値段と仕入れ瓶の回数の6本から5本とか、注射器による仕様である。WHOがパンデミックの中でワクチンの配布地域に偏らないよう、弱者への救済を公平にすることを訴えるのも、製薬会社の交渉プロセスに . . . 本文を読む

啓蟄の候

2021-03-05 | 日本語百科
啓蟄は、地中の虫、戸を開くという言葉である。蟄居閉門の義あり、その様子を連想するか。蟄には、虫が地中にとじこもるというのが普通だが、蟄居屛息、チッキョヘイソクななどと、外出せず家の中で息をひそめて隠れていることだそうである。 また、外出を禁止して謹慎させた江戸時代の刑罰のことだと辞書にあるように、まるで、コロナ禍の自粛と、わが身を振り返る。気候に合わせて虫が出てくるなら、冬眠だの、土の中で冬ごも . . . 本文を読む

Cookie

2021-03-04 | 新語・社会現象語
Cookie(クッキー)とは、ブラウザが一時的に保存、使用するファイル、と、用語解説にある。 >通常、Webブラウザで表示・入力した情報はキャッシュとして扱われているため、ブラウザを閉じたり、デバイスの電源を切ると消えてしまいます。 これでいいのではないかと、それが利便性にとってはどうであるかとまでも言われると、あんぐりとなる。 トラッキングとクッキーと、よくわからない仕組みである。が、これがデ . . . 本文を読む

重三

2021-03-03 | 木瓜日記
重三、陰暦3月3日、また、その日の節句。上巳  じょうし じょうみ 。令和3年3月3日のそろい目に、雛飾りなく、なにごともなし。 重三_百度百科baike.baidu.com › item › 重三 .即上巳。指农历三月初三日。 唐 张说 《三月三日定昆池奉和萧令得潭字韵》:“暮春三月日重三,春水桃花满禊潭。” 宋 陆游 《上巳》诗:“残年登八十,佳日遇重三。” 明 胡震亨 《唐音癸签· . . . 本文を読む

ランキング300~400

2021-03-03 | 木瓜日記
アクセス新記録、およそ300万になるブログ数、そのうちで300位台になるとは、驚きであるし、UUのポイントが902であるから、1000台も目前である。一日に2月の直近3週間をポイントで見たけれど、大きな差で、たくさん訪問をいただいたことに感謝、あらためて、お礼を申します 3月2日(火) 376位 1382PV |902UU |2994871ブログ中 トップ200位になるとアクセスはどれだけある . . . 本文を読む

非常事態

2021-03-02 | 新語・社会現象語
非常事態である、その認識は緊急事態の表現となっている。通常出ない非常とは軍備防衛の用語では、非常事態と憲法という資料名で、国民保護法制を含む報告で、安全保障及び国際協力等に関する調査小委員会 から、平成 16 年 3 月 25 日の参考資料、閲覧可能である。その目次を一覧して、緊急事態とは最大、最高の非常事態であることがわかる。いま、緊急事態宣言とその解除と取りざたされるが、その実、非常と緊急が . . . 本文を読む

アクセス

2021-03-01 | 木瓜日記
令和3年3月になりました。いつも、ご来訪をいただき、ありがとうございます。PV、UUともに、2月の記録を貼り付けました。 COVID-19は2年目の感染流行期に入った。ストレスの溜まりようも相当なもので、実質的な影響はとどまるところ、想定できるのか。とくに社会活動、経済的な影響はどうあらわれるか。コロナ禍からコロナ後への移行に、令和3年の半ば以降が見えない思いである。 過去の日別ランキ . . . 本文を読む