「ユキヤナギ」に訂正しました。今満開に咲いて居るのを
見て違っていたと思いました。
この花をシジミバナと思って居ましたが どうも
違うようです。
シジミバナは 八重で雌蕊も雄蕊も退化して居るようです。
この近くで3箇所見つけましたが 多分同じ種類と思います
2箇所は同じでしたがもう一箇所は確かめていません。
始は雪柳かと思いましたが 近くの道路の分離帯は未だ
咲いていません。
冬は雑草かと思うよな感じで残っていますが 葉の出る前に
細い枝に一杯蕾が付き それも咲いて始めて気が付くほどの
小さな花で 1輪の画像はトリミングです。