![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7e/5e93c008baa2c3d23a66fe787635ff17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/63d6cdcb204af9c12f9dcc446b1845bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f1/6167c0c67b6620bc73f6cf6bec9a64b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/f3fc4695b41d1880c85dc6a3c9393400.jpg)
最近は 雑草に近いほたホタルブクロも コバンソウも
中々見つけ難くなりました。
今年は両方見つけられましたが 前に見つけた場所の
コバンソウは 草刈機の犠牲になっていました。
ホタルブクロは 少しの数の場所は何箇所か有りましたが
この花は 昔の神社の参道の道 郷中の玄関脇で咲いて
居ました。
余り広くない コンクリの張ってない場所で 外の花は
プランターに植えて有りましたが このホタルブクロは
地植えになっていました 宿根草でしょうね。
コバンソウは何時も通る買物道ですが 外の花を見ていて
足元の群生に気が付きましたが 昨年は有ったのだろうか
色が葉の色と一緒では 通りすがりでは気が付か無かった
のかも知れません。