花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ミニチューリップ リニフォリア

2012-04-23 06:57:46 | Weblog




家で2度目の開花



朝の開く前





前のミニチューリップより少し遅れて開いたリニフォリア
これも原種系らしいです。

普通のチューリップに比べて 小さな場所で植える事が
出来るのが考えでしたが 花の存在感は意外と有りました。

普通の草花に比べて 花の咲く期間が短くて球根を残すには
保存の処理が要るので ミニに切り替えようと思いましたが
一長一短 有りました。

普通のチューリップよりネットの検索は少なくて思う情報は
有りませんでした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
葉もチューリップじゃない様ですね (8039fujisan)
2012-04-23 11:48:25
チューリップにも色んな種類があるのですね。
咲く前と開花後の花の形の違い。
驚きますね。
手を一杯に広げたように咲くこの花はチューリップと思えないほど。
まさに満開。
私の姿を見て!
チューリップが語りかけているようです。
返信する
8039fujisanさん今日は (かこ)
2012-04-23 17:11:41
やっと晴れて来ましたが 良く降りました。
チューリップも1週間の
花の命でそろそろ皆眠りに入ります。

原種のチューリップは葉が細かったり葉にフリルの有るのも有ります。

何時も花が咲いて居るのが望みですが 次の花を植えて居ます 今は蕾付で
買った苗も開き冬からのパンジービオラも元気で賑やかですがそろそろ
ペチュニアの夏が来ます。
返信する
こんにちは (ターキー)
2012-04-23 17:59:22
ミニチュウリップ、名前のように背丈も低いようですね
花びらの形も少し違うようですね
朝の内、小雨が降っていましたが、昼からは急に青空が広がり晴れてきました
歩いてきましたが、気温も上がり、暑いぐらいでしたが、
土手道は爽やかな風があり、気持ちがよかったです
明日は、朝から晴れるようですね
返信する
ターキーさん 今晩は。 (かこ)
2012-04-23 20:29:16
チューリップもこの花が開いて 皆咲きました 今は咲き終わった花を取って居ます。

雨の上がるのが此方の方が遅く 今日は犬の予防接種でしたが 1時頃未だ雨が
残って居ましたが 傘は難儀で濡れるのを覚悟で帽子で出かけました。

夕方4時頃日が射し始まました 明日は温度が急に上がる晴れだそうで
参ってしまいますね。
返信する

コメントを投稿