![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/bc5691b73a43540c7752d64634b5b95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/28/0a24d3aa6f7a70fbeeae584a6edd0263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c6/592143038d596e9f0c773dd44764d48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/a0caa63aac23c5d9fa25f230115a90c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/4c3531062e6244924fefab6c779e359b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/28/ac65c387d65509b0c0e22d999c0832db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b4/ec700694621470862c423a14cf665146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/65a67fcce4415ee12ff3624499a009bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/50/20999022e7f3dfd968ae69616a8bb27b.jpg)
大山公園には 桜の頃でも 日曜は今迄出かけた事はありませんが
天気と咲き具合も有って雨の上がった 日曜日の午後に出掛けました。
桜の下でのコスプレも アオザイも 実物を見たのは始めてでした
未だコスプレの方は 用意か設定の最中で 一番桜の綺麗な場所
良く知って居ました。
アオザイは コスプレの仲間か 別なのかは分かりませんが 帰りに
鳥居の階段で出逢った子達とは 話をして 留学 ですかと聞いたら
講習と言って居ましたが 皆 日本語も上手く 言葉も通じて
写真も一緒にと言ってくれましたが 年寄りだからと断って 3人の
画像も 一人目を閉じてると 撮り直して欲しそうだったが カメラも
私の方で 持って帰る訳ではなく 元気でねと言って別れました。
思わぬ目の保養になった事でしょうね
アオザイ、ベトナムの民族衣装で、鮮やかな原色ですね
今日は雨降りの一日、気温も低く寒かったですね
午前中は強風注意報が出ていて、強い風が吹いていましたが
午後には強い風も収まり、強風注意報も解除になりました
アオザイは写真では見ますが日曜日で見れたのですが ベトナムからも
最近は働きに 昔はフィリッピンの人その前は ブラジルの人ばかりでしたが。
雨を貰って花も咲き急ぎ チューリップも咲揃いません 次が開くと前の花は
すぼんで居ます カーポートの下はそれでも長く持って居ますパンジービオラと
一緒に咲いて居ます 今は賑やかな入口になって居ます。