花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

フリージア

2008-04-20 06:48:03 | Weblog








フリージアの花が開きました。

残っていた球根と 新しく買った球根が分らなく
なり 形も乱れて居ます。

寒かった時に葉の形が好きなように向いてそのまま
放置して有りました 慌てて束ねても無理でした。

花後に堀上げて 小さな球根棄てたのが 思わぬ場所で
花を付けて居ます 黄色か白のようですが1人前です

玄関先の カロライナジャスミンや スイトピーも花を
付け出して 一緒によく匂っています。

暫く匂いで楽しむ事が出来てホットする季節です。

ブルーベリー

2008-04-19 06:41:18 | Weblog
昨日の画像です





少し前の画像です 一番大きい木です





ブルーベリーの実を付けたくて毎年挑戦です。

昨年は殆ど落ちて10粒ぐらい付いて 最期に
味見をしたのは6粒でした。

育て方のページを見て周り ピートモスを5センチ
位上に敷くと実の付が良く木の生長も良いと有ったので
少し囲って入れました。

異種交配なので 丈夫そうな木も植えて 同じ時に
花が付くのを願っていました。

小さな木を入れると5本です どれかが同じ時期にと
思っていたら 今年は皆付いています 大きい木の
花粉の元になればと 食べるより生るのを楽しみに
待って居ますが 最後に幾つ熟すのか楽しみです。

花はスズラン形の可愛い花ですが余り目立つ花では
有りません。




花ホタル ・コツラ バルバータ

2008-04-18 06:47:30 | Weblog




今年も見つけて買ってしまいました。

一年草で 昨年始めて見つけた花です。ハナホタル
で買いましたが コツラ バルバータと言うそうです。

昨年も偶然ホームセンターで見つけて思わず買って
しまいましたが 同じ様に若い女の子が持っていて
可愛い花でと話したことも覚えています。

何処かに花ほたるの会と言うのが有るようですが
ラベルには 所在地は書いて有りませんでした。

検索出来て キク科 原産地南アフリカ まだ新しい花で
古いサイトには有りませんでした。

山吹 ・ 一重 ・ 八重

2008-04-17 06:25:06 | Weblog










ヤマブキの花を見つけました。

最近は見るのが少なくなりました。私の気のせいかも
知れませんが 一重も八重も場所は違いますがあまり
外では見つけれませんでした。

子供の頃は何処にでも有った様に思いますが 花も年々
変わっていくのでしょうか 通りすがりでも変わった花が
多くなって来ました。

七重八重 花は咲けども 山吹の 実の一つだに 無きぞ悲しき
古い短歌で花も知りました。

チューリップ

2008-04-16 06:50:23 | Weblog










通り道で見つけました



毎年球根を植える時期に一番迷うのはチューリップです。

其れでも混合の何球かを植えました。 一時は原種や八重
だったり 輪郭の有るのも買いましたが 花の短さに止めた
時も有りました。

それでも花の派手さと華やかさで少しずつ買っています

この混合は昨年新しい球根ですが 後は掘り上げて冬を
越したのも有りましたが 段々球が小さくなって来ます
棄てるに忍びなくて割りと大きいのは残して植えています。

下の1枚はボランティアで走る道の住宅の外周りに植えて
有りました ヨサミでも撮りましたが これは咲いたのを
植えたので花に勢いが有りませんでした。

寄せ植もよほど考えないと其処だけは使えないので花壇でも
廻りか隅に固める様になります。

ヒイラギナンテン : ヒサカキ

2008-04-15 06:46:35 | Weblog
ヒイラギナンテン





ヒサカキ 姫榊





ヒイラギナンテンは何時も通るクリニックの植え込みで
かなり沢山有りますが 最近は風の吹く日が多くこの日も
風の止まった瞬間なので 多分手振れ装置が無かったら
映像はボケて居たと思います。

デジタルとは言え 凄いカメラが出て素人の私が写真で
遊べる時代は不思議な気がします。

芸術写真では有りませんがそこそこ撮れて 花のマクロまで
撮れるのは不思議です。

姫榊は小さな木が庭に植えて有ります 佛花に使おうと植えて
日陰ではこんな木も 育たず 植え替えてから花が付くように
なりました。

小さな花が びっしり付きます 一つの花のマクロは結構可愛い
花です普通にオートで撮っては この花も小さな粒の塊です。

少し時期がずれましたが花は縁が少し紅色で気に入った画像です。

花大根 : ストック : アブラナ科

2008-04-14 06:24:07 | Weblog






家で咲いたストックです



今畠の隅でよく咲いて居る紫色の花大根です。

大根と名は付いて居ますが食用ではないそうです。
可愛い花ですが中々良い写真にはなりませんが
かなり色々な所で撮りました。

マクロで撮ると立派な花に見えます これも黄色の
菜の花と肩を並べる春の花のようですが 菜の花のような
花畑はやはり映えないでしょうね。

下の画像は一色だけ買ったストックですがこれはJAで
買いましたが どうも苗はまだホームセンターの方が
良いように思いました。

両方ともアブラナ科の花で有るのに気が付きました。

ラッパスイセン & スイセン

2008-04-13 06:38:02 | Weblog
やっと咲いた家のラッパスイセンです









これも家のラッパスイセンです







家で咲いたラッパスイセンと外で見つけては
撮り貯めたスイセンです。

家のスイセンが開くのを待っていたら随分遅れての
アップになってしまいました。日陰はこれ程違うのを
改めて実感しました。

今年は房咲きの日本スイセンも植え替えたせいだけでも
無いと思いますが 本当に良くないです。

寒さには強いはずのスイセンも 日照の少ないのは根に
栄養が行かないのか 光合成も関係有るかもしれません。

ラッパスイセンも 房咲きも昨年新しく買った球根には
花が付きました。 スイセンも考えないと駄目かもと
思って居ます。

実の生る木の花 ウベ ・ アケビ ・木イチゴ

2008-04-12 06:48:35 | Weblog
ウベの花





アケビの花





木イチゴの花





犬の散歩道の囲いの柵に絡まっている実の生る
木の花です。

昨年はウベの花をアケビと間違えました 今年のアケビは
良く咲いています 見分けが良く出来ました。

ウベの花のほうが綺麗なので 先入観も有りました
アケビの花があまりにも地味ですから。

キイウイも花と思いますがまだ蕾で葉に生るのか
花に成るのか今は解かりません 気を付けて居て
花を見たいです まだ見た事が有りません。

木苺も綺麗に今年は撮れました。一気に花が開いたので
一花も 下がっている枝が良く咲いて居ました。

毎日通る道ですが今は散歩にカメラを携帯していません
少しチャンスを失うと駄目になる時があります。

アルメリア : イベリス : ヨサミで

2008-04-11 06:39:03 | Weblog
アルメリア







イベリス







ヨサミガーデンも今は苗を育成中で 花が小さいです。

アルメリアは1度育てた事が有りますが 度の大木さに
なったのかは覚えていませんが髪飾りの簪をクスだまに
刺したような花です。

名前を知ったのは歌の中に出て来た様に思いますが
良く似た花だったかも知れません。

イベリスは和名がトキワナズナと言う名前です。

ヨサミでしか見ませんが多分有り触れた花と思いますが
今迄は気が付かなかった花です。

今朝は雨も止み綺麗な空にお日様はかなり上にあがって
居ました 新緑の季節がやって来ます。