花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ヤマブキの花

2013-04-20 07:51:33 | Weblog
八重のヤマブキ ボランティアの道で







一重のヤマブキ 犬の散歩道で





ヤマブキの花も最近見るのが少なくなりました。

八重は何時もは買い物道で見ましたが 今年は
花が殆ど無く咲かない年も有るのかと思いました。

たまたまボランティアへの行く道の信号を渡った
場所で咲いて居るのを見付けましたが 去年は
咲いて居たのかな 気が付きませんでした。

一重は毎日散歩で通る道ですが 木の枝が少なく
咲くのかと思いましたが カメラに収まる位は
咲いて居ましたが 今年は寂しい状態でした。

花探しも少し時間を作って寄り道をしないとと
この辺りも段々住宅密集地に 住み着いた時は
かなり見渡せたが 今は向こう3軒だけです。

今朝も冷えて居ますが この辺りでは霜の降りた
様子も無く蒸し暑さは消えて居ました。

ミニチューリップ(2)

2013-04-19 07:28:16 | Weblog
ミニチューリップリニフォーリウム





ミニチューリップリトルビューティー





蕾です





ヨサミで見た花です チューリップ?です







家のミニチューリップが皆開きました。

名前は名札を入れて保存で無いと覚えて居れない名前です。

蕾の出始めは土から顔を出す感じで茎が有りません
球根が残ればまた保存して来年も埋めて見ます。

下の花はヨサミで撮って来ましたが家で見たらチューリップ
の様でページを探したり 名札を撮って来たので読み取ろうと
しましたが読めませんでした。

チューリップの季節は 終わりました花弁が落ち始めました。

トキワマンサク

2013-04-18 07:52:38 | Weblog










今年は忘れて居た トキワマンサクの木の花が
満開に咲きました。

昨年暮れにかなり剪定を 高枝ハサミで切るので
余り形は上手く出来ませんが 毎日少しづつ切って
丸くなって居ました。

キンカンに網を掛けた時に蕾が出来て居るのは見て
居ましたが 一気に開いて この花も短くもう直ぐ
下が赤くなる位散りますが 最近に無い位良く平均に
花を付けました。

自分がこの家に来た時に植えて一緒に月桂樹も植えて
この場所にガラを集めたのが 幸いしてか良く育ちますが
剪定するのに精一杯の木です。もう1本キンモクセイも
有りますが新芽を切るのに一生懸命です。

ムスカリ

2013-04-17 07:27:27 | Weblog
白いムスカリ





薄青のムスカリ







良く見る濃紺のムスカリ







白いムスカリをヨサミガーデンで始めて見つけて珍しいと
思いました。

気を付けて居ないと踏みそうな感じに咲いて居ましたが
アップが綺麗に撮れて居なくて トリミングをしたら
欲しい画像も縮專に有ったのも一緒に無くなってしまいました。

連携して居る事を始めて知りましたが ペイントでは
それが無かったので油断して居ました。

薄い水色は割と多く有りましたがもっと枚数を撮るべきと
やっぱり思いました。

濃紺は 近所の新しい住宅の塀際に一色が 植えて有りました
昨年より増えて居ました 日当たりは抜群でした。

前に上下2色を買った事が有りましたが 2年目は出ませんでした
ハイブリットかも知れませんでした。 

チューリップ 色々

2013-04-16 07:46:42 | Weblog
家のプランターの昨年の球根





通り道 ヨサミのチューリップ













チューリップの花が今は何処でも満開です。

一週間持たない位の命で 暫く自分は買うのを止めて
残った球根を寄せ植えにする位でした。

カメラを持って花探しの2・3日 これもチューリップと
思う花に出会えて撮って来ました。

大抵 玄関先の目立つ場所に植えて有ったり花壇でも
目立つ場所に咲いて居て綺麗に撮りたいと思いながら
黙って撮って来るので結果次第でした。

淡い色のリュウリップは色が出るのか心配しながら
液晶見ながら色を拾って居ました 少し傾けるだけで
液晶に写る感じが違いますが 其の侭出るのかは
分かりませんが。

たかがチューリップ されどチューリップの今回でした。

ミササガパークの芝桜

2013-04-15 07:33:40 | Weblog


















今年もミササガパークの芝桜を見に行って来ました。

まだこれからかも知れませんがもう少し咲いて居ると
思って居ましたが 行けないかも知れないと天気も朝の
内なら良さそうなので 思い切って行って来ました。

まばらな所には蕾が無い様に思いますし 寒さで育ちも
悪かったのかも知れませんが 中の通路も育成中で
入れませんでした。

毎年苗の植え付けをしていますが 綺麗に川の形は出来て
居ませんでした。

今日は名鉄の歩こう会の人が一杯でヨサミとミササガが
休憩場所になって居て芝生やベンチで食事や休憩の人が
見えました。

バーベキューもここは無料で 誰でもOKで 今日はそれでも
少ないでしたが これからかも荷物を運んでいる人も見えました。

グラジオラス トリスティス

2013-04-14 07:46:12 | Weblog










原種のグラジオラスのトリスティスです。

この花が家で咲いた時は どうしてここで咲いたのか
それまでは用水脇や 通り道の土手で咲いて居るのを
見付けた花で 買った覚えも名前も分からない花でした。

ただ一度農道に捨ててあったグラジオラスの球根を
埋めて置けば来年は花が咲くかもと思って居ました。

始めは細い葉が出て何の葉だろうと思って居て 次に
少し太い葉が出て 針金の様な細い茎が伸びて先に
蕾が付いて居ます。

その蕾が開いて多分あの時の球根と屋と気が付き 
撮っては名前を探して分からず 削除でしたが その時には
少し一生懸命探しました。

今でも情報は少ない花ですが花を見付けて 名前が分かり
検索欄で再検索ですが 今でも原種のグラジオラスの
販売ページが多く 最近は一色で無い園芸種を見るように
なりました。

芽の出始めが雑草の様で捨てられて 芽が出ても刈り取られてか
最近花を見るのが少なくなりました。

キクモモ

2013-04-13 07:44:11 | Weblog
小学校体育館横で







買い物道の屋敷で





用水沿いの廃屋で





花モモより少し遅れて キクモモが満開になります。

始めて見た時はこの花が 桃の花とは思えませんでした
気を付けて見て居ると意外な場所でも見付けます。

始めは体育館横で気が付いて調べ始めて花の形より
探し様も無く 木の種類 季節色々探しました。

以外の載って居ないページが多いですが日本での歴史は
古く「植物園へようこそ」のページでは江戸時代から
有る桃の品種と有りました。



スノーフレイク(鈴蘭水仙)

2013-04-12 07:26:59 | Weblog








今どこでも良く咲いて居て 名前をスノードロップと
良く間違える花です。

この花は繁殖力が強くてもそれでも日当たりが無いと
広がりません 家のは 貧弱で増えずに消えもせずに
前の家から持って来たのですから 20年余経って
居る花です。

この写真は道端で良く咲いて居るのを撮りましたが
風の強い後で撮ったの1番下の画像は大きな株でしたが
捩じれたようになって居てがっかりしました。

花はスズラン型で花の刻みに青い滴の様な点があって
可愛い花ですがその割には放置されて育つ花です。

シロバナタンポポ

2013-04-11 06:59:55 | Weblog






宅地後の様な空き地に白いタンポポばかり
咲いて居ました。

1・2輪黄色も有りましたが私もこんな咲き方は
始めて見ました。

少し気になって 検索しました 白花タンポポは
日本のタンポポでガクが反り返って居ないそうです。 

今咲いて居る黄色は ほとんどがセイヨウタンポポで
裏のガクが反り返って居て 日本のタンポポは 
関東タンポポと書いて有りましたが白と同じくガクが
反り返って居ないそうです。

前に見分け方を読んだ事が有りましたが忘れて居ました
セイヨウタンポポの方は 咲く期間が長く 日本のタンポポは
春短い期間で セイヨウタンポポに乗っ取られたようです。