![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/0c92f150a0eadb5a37e706bb68e5da28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/13/f23a839f24c57c48e1718f680482b8a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/32/084656f5ee2653f308ad309d182e19ca.jpg)
秋に小さな蕾付の苗を買ったノボタンコートダジュールの花が
開き始めました。
寒くなって来てもう無理と思って居ましたが カーポートの
下に移動して 風の余り当たらない場所に移しました。
古い鉢は挿し木で新しい木に復活と思って挿し木がしてありますが
失敗するかと 安い苗を買って置きました。
コートダジュールは 1日花では無く小振りですが シコンノボタンは
一日花の大輪ですが 剪定をして新芽のでるのを期待して木の形を低く
しようと思いますが 剪定の小枝をも 遅くからの挿し木で駄目かも
知れませんが未だ枯れずに居ます 此の侭冬を越してくれないかと
ビニールの下ですが 日当たりの場所に置いて有ります。