花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

母の日

2015-05-11 11:00:54 | weblog
長男にボリジの鉢植えを 希望して ほかの苗と一緒に
買ってもらいました。

ポリジも鉢植え 気になりますが 植え替え嫌う植物と
写真では見ても 何時か育てて見たいと思ったハーブの
仲間ですが 葉も 花も 食べられるそうでハーブティー
にもなるそうです。



娘の母の日の花のニューギニアインパチェンス
今年は花屋さんが 良い花が入って居ないとかで
未だ咲き始めたばかりの鉢で 直ぐ鉢替えをして
様子を見て居ますが 今朝の所では 良さそうです



長男夫婦と食べた昼食の釜飯 始めに火の付いた窯を
消えたら食べて下さいでした。
間が持てないと思って居たら色々な小鉢や刺身のセットで
話しながら食べているうちに火が消えて 好き嫌いの多い
私も完食出来ました。







次男夫婦は3回忌の時に 母の日の前倒しと 昨年同様
入浴剤のバブの大袋 今でも毎晩勿体ないと 半分に割って
使って居て 長い事使えそうで嬉しいでした。

孫の上娘は 初給料で小遣いをもらいました始めてで
何か照れくさい感じでしたが 私も年を取りました。

皆それぞれの形は違っても やっぱり生きて居るのは
良い事だと思いました。




芍薬 と チロリアンランプ

2015-05-10 08:21:28 | weblog
越後の芍薬







チロリアンランプ



庭の地植えの芍薬 この花だけが咲きました。

越後の雪椿と 一緒の場所で此方も越後の芍薬と名札が
少し淋しい一重の芍薬でした。

八重と一重の紫が 有ったはずですが 今年は芽も出ずに
腐ってしまった様です 陽のは要らないと言うう事はどんな
花でも育たないと地植えには夢が持てません。

鉢植えの1年草がどうしても主流になって終います 
チロリアンランプも鉢植えですが 細々と咲き繋いで
少しづつ 灯りを木陰に点して居ます。

アヤメ と ジャーマンアイリス

2015-05-09 07:52:59 | weblog
アヤメ













ジャーマンアイリスの色と模様

















この花はどちらになるのでしょう



通り道で 気が付くと 撮って居た ジャーマンアイリスの
花の色と模様 作る人の 好と 好きな色様々ですがもっと
有った様に思いますが 少なくなりました

紫色のアヤメと畠の人が言って見えましたが 黄色の花も
有った様に思いますが 花弁に 綾の模様が入って居ます。

カキツバタも紫ですが 模様が無かった様に思います
知立の無量壽寺 刈谷市の市の花で井ヶ谷の群生地 自然のままの
姿を残して地区の人が世話をして見えます。

マーガレット と 矢車草

2015-05-08 07:57:40 | weblog
マーガレット







歩道脇の家で見つけた古いマーガレット



矢車草







マーガレットの小さい鉢植えを買って 鉢の小ささに花が
萎れかけて 慌てて少し大きな鉢に植え変えて花は皆
摘んで再生をして見ようとしてから暫く経って 花芽が出て
花が咲いて やっと元に戻りましたが また鉢が小さくなって
来た様で 少し花を摘み取って植え替えが必要になりました

マーガレットは宿根なのか多年草か割と長く咲く様です鉢を
大きくして一回り 大きな株にして見ようと思います。

歩道脇で見つけたマーガレットと思いますが 根を見て 花の
保護を隣の木にテープで何本も張って有ります 長く咲くと
言っても此処まで根元は太くなるまで育つのかと少し気になり
撮って来ました 地植えなので出来ますが鉢ではとてもここ迄は
育てられないと思います。

矢車草は 犬が菜の花を食べに入る畠で 作って居るより放置
状態が多い畠で 道路沿いに倒れかけていた毀れ種の株を抜いて
来て 空いた場所に埋めて置いたら育ち始め花芽を見て植木鉢に
綺麗な青の花が咲き始めました 自分では育てた事の無い花で
見るのは殆ど 1人生えの花がほとんどでした 種が落ちて
毎年咲く花です 何処にでも咲いて居ます。

ツリガネソウ(カンパニュラ・メディウム)とアッツザクラ

2015-05-07 07:58:35 | weblog
カンパニュラ



双子の花





アッツザクラ





ツリガネソウ フウリンソウで 出て居るページもありますが
カンパニュラ・メデュウムが名前の様です。

もう一鉢植えて有りますが そちらは未だ蕾で色が分かりませんが
ピンクともう一色植えましたが 枯れてしまいました。

この花との付き合いは仕事に行って居る時からで 30年位前から
花を知って居ました。

アッツザクラは 消えてしまったと思って居ましたが芽が出て葉の
形になったら直ぐ蕾が見えて暖かさで 急に咲いて 次々と暫く
咲いてている花です。

南アフリカ原産で アッツ島とは何も関係ないのに名前が付いて居て
寒い所の花と思って居ましたが 今年で3年目になりますがどれ位
持ってくれるかと この花も球根の花です。

スズラン (ドイツスズラン)

2015-05-06 07:35:48 | weblog










何時も通る道で 道路を渡る場所ですが 歩道が無い道で
向こうから来る自動車を隅に寄って待つ時に スズランを
見つけました。

止らなかったら見過ごしていたと思うほど直ぐ下で 慌てて
自転車を降りて撮って来ました。

家にもスズラン 貰って 始めは咲きましたが 咲かなくなり
昨年秋に土を変えて植え直しましたが 今年も咲きませんでした。

前にも地植えで 沢山咲いて居たのを見ましたが 今は家が
建ってしまいましたが この花は道路の 基礎沿いの中で
良く咲いて居ましたが 地植えの方が良いのかな 家では
鉢植えで 原因は分かりません。

野生で咲くスズランは ドイツスズランの亜種と書いて
有りましたが 栽培されているのは ドイツスズランの様です。

ハゴロモジャスミン

2015-05-05 09:35:41 | weblog
庭の挿し木のハゴロモジャスミン





近くのフェンスのハゴロモジャスミン







畠の奥の塀からはみ出したハゴロモジャスミン



さし木を作って育てた ハゴロモジャスミン鉢植えで
こじんまりとと思いましたが 花が付きません。

地植えにしてサンルームのネットに這わせようと考えて
大きくならないように剪定の繰り返し これでは花は無理と
思って居ましたが 近所で咲いて居るのを見て家でも咲いて
居るのに気が付きました。

やはり年数が経たないと駄目なのかと 挿し木は3回目位で
付きましたが家では未だ 匂いがたつほどは咲いて居ませんが
顔を近づけて嗅いで見ようと思います カメラは離れてで
気が付きませんが 鼻の感覚も落ちて居るかも知れません。

白のモッコウバラ と オレンジ色のバラ

2015-05-04 07:38:14 | weblog
白色のモッコウバラ





オレンジ色のバラ





濃いピンクのバラ





買い物に カメラ持参は 道草が多くて それと話も有って
スーパーまでの道のりが長くなって特売品を買いそびれそう
それほどまでして買う必要も無いのに 長年の習慣が染み付き
反応してしまいます そんな人も多くて良く混みます。

白のモッコウバラは 匂いが有るが 黄色は匂いが無いと読み
確かに 白色はバラの香りがします おまけに挿し穂もわざわざ
土に挿した状態で貰いました その人もそんな状態で貰って今は
こんなにと フェンス一杯でした。

オレンジのバラは珍しのと 最近はどの花にもオレンジ色が有りますが
バラの大輪は始めての様に思います ミササガでも見なかった様に
思いますが 夕方の犬の散歩の 県住の前の家のバラの花です。


ツツジ

2015-05-03 08:05:47 | weblog
公園の回りで















通り道で







ツツジの花が公園の回りで 開き始めてカメラを持って出た日に
少しづつ撮って 満開になるのを待って居ました。

この所の晴天と暑さと乾燥で 花が開くのを止めて様に思います
夕方には花が萎れて居て汚くなって来てしまい 始めの咲き出しで
今年は沢山花が見れると思ったのが 雨の無いのが駄目の原因で
そろそろ終り掛けて来たようです。

雨の好きなアジサイも 家の鉢植えは 水を貰って居るので蕾が
出来て来ましたが公園のアジサイは 木を守るのに精一杯の様な
気がします。

ベルフラワー & 多肉植物

2015-05-02 07:46:20 | weblog
ベルフラワー (オトメギキョウ)





多肉植物 (エケベリア)?





ベルフラワー 昨年は元気が無くて 又小さな鉢植えを
買いましたが今年は良く咲きました。

雑草を見つけると抜いて面倒を見て居ましたが 買い足した
小さな鉢は満開でしたが この鉢植えは枯れるかと思って居ました。

今年は小さな鉢が根詰り状態で植え替えて根分けをしたので
花も小さく株も充実して居ません 植え替え時が有るようです。

多肉植物は 何処かで拾ったり 咲きこぼれそうなのを取って来たり
何処でも植えたなりで外に出して有ります 始めは気になって
世話をしましたが 今では同じ状態 落ちたら挿して 要するに
世話をして居ませんでした。

最近年数が経ったのか 蔓を伸ばした先の葉に花芽が付いて居て
植え直したら咲くかもと 赤玉土と腐葉土の土に挿して置きましたら
花が開いて咲き出しました 勝手な物で 花を見ると今度は
気になって面倒を見て居ます。