バイクメンテナンス クラッチリリース部清掃 GPX750R 23-06-05 37400km

矢印部分を外して、その奥の前のスプロケ辺りを清掃しようとしたのですが、工具がなかったか、時間がなかったか、思い出せないのですけど。その手前のクラッチリリース部清掃したのです。
外してみると、うっすらとサビが出ていて、グリスアップして清掃しました。

GPXは油圧クラッチで、クラッチレバーを握ると、ボディ側のクラッチピストンを押す構造だそうです。
せっかくはずしたので、清掃しました。
そのあと、乗車して感触を確かめましたけど、うーんわかりません

矢印部分を外して、その奥の前のスプロケ辺りを清掃しようとしたのですが、工具がなかったか、時間がなかったか、思い出せないのですけど。その手前のクラッチリリース部清掃したのです。
外してみると、うっすらとサビが出ていて、グリスアップして清掃しました。

GPXは油圧クラッチで、クラッチレバーを握ると、ボディ側のクラッチピストンを押す構造だそうです。
せっかくはずしたので、清掃しました。
そのあと、乗車して感触を確かめましたけど、うーんわかりません