今週は、喉がガラガラで声がかすれ、咳は出るし、打ち合わせもそうですが、電話の会話もままならなくて辛かったです。
梅雨入りでシトシトなので、家族の車の送り迎えくらいで、ちょこちょこと家の用事を済ませていました。
その一つとして、水槽の水槽の水を掃除しました。
尾の大きさなどで、泳ぐスピードによって分けるのが普通なんでしょうが、結構、尾をつついたり、体当たりしたりとケンカしているみたいで、今回、水槽Aと水槽Bに分けて仲良くやっています。
水槽A 桜錦(これが、Bの丹頂にいじめられる)東錦(マイペースなので争い事がない)ブリストル朱文金(尾びれが結構割れている、和金系なのに弱い)
水槽B 丹頂(これが気性が荒いので和金系に移動)青文魚(これまた、暴れん坊なので和金系に移動)和金(金魚すくいから元気にやっている、餌を取るのはさすがに速いね)
夏は、水の管理がたいへんで、毎週、取り替えようと思っています。
梅雨入りでシトシトなので、家族の車の送り迎えくらいで、ちょこちょこと家の用事を済ませていました。
その一つとして、水槽の水槽の水を掃除しました。
尾の大きさなどで、泳ぐスピードによって分けるのが普通なんでしょうが、結構、尾をつついたり、体当たりしたりとケンカしているみたいで、今回、水槽Aと水槽Bに分けて仲良くやっています。
水槽A 桜錦(これが、Bの丹頂にいじめられる)東錦(マイペースなので争い事がない)ブリストル朱文金(尾びれが結構割れている、和金系なのに弱い)
水槽B 丹頂(これが気性が荒いので和金系に移動)青文魚(これまた、暴れん坊なので和金系に移動)和金(金魚すくいから元気にやっている、餌を取るのはさすがに速いね)
夏は、水の管理がたいへんで、毎週、取り替えようと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます