弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

セミブロ同士が 優勝競う 「アマチュア将棋 名人戦」

2011年10月11日 17時49分51秒 | 将棋
先月下旬、NHKのEテレでも放映された「全日本アマチュア将棋名人戦」が波紋を呼んでいる。
決勝戦に進出したのは、元奨励会3段同士。
3段リーグを勝ち抜いて4段になればプロ棋士だが、年齢制限で退会した者も純粋なアマチュアとは言い難い。強いのは当たり前だ。
優勝すればプロ棋戦に参加でき、対プロ戦の成績が良ければ再びプロへの道が開ける制度になったためか、元奨励会員の参加が目立つ。
心配なのは、純粋なアマチュアの戦意喪失だ。
別に元奨励会員の「セミプロ」棋戦を設けてはどうか。神吉7段も携帯サイトで同様の意見を述べていた。
(写真)
去年の「将棋の日」行事は名古屋で開催され、変な名古屋キャラが色々出て来て恥ずかしかった。