きのう京阪電車に乗ったら十日戎のつり広告が、十日戎がきのうから始まった。WAKIは商売人の家で育ったので毎年十日戎には参った。覚えているのは叔父に連れられて吉兆にいっぱい縁起物を付けてもらって帰りには千日前に出て中華料理屋でちゃんぽんをごちそうになったが余りにも大きな鉢で食べきれなかったのを覚えている。これが生まれて初めてのちゃんぽんであった。笹飾りは店に飾って商売繁盛のシンボルであったが、大型スーパーの進出などで商店街は様変わりしてしまった。大阪は商売の町だ、商売人が潤って町が昔のように活性化することを願っている。