W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

新装開店そごう(2) 「楽器屋も中高年がターゲット」

2005年09月16日 | TOWN
 ここは楽器売場、嬉しいことにアコーディオンとウクレレとハーモニカのショールームのような雰囲気だ。きれいなお嬢さんが試奏をしてくれる。大阪でアコーディオンがこれだけ並ぶのは専門店以外珍しいことだ、このなかのHOHNER・ゴラ(ドイツ製)は国産高級車なみの値札が付いていた、今入手できる、世界一高値なアコーディオンだ、クラシック・アコの御喜美江さんが弾いておられる、お勧めは120ベースのイタリア製で30~70万円ぐらいのものだ、アコーディオンと言えば、もう殆んどがイタリア製だ、ドイツ製といえどもパーツはイタリアから供給を受けている。すべてハンド・メイドである。一方ウクレレもざっと100丁は展示してある。手ごろな楽器だが、これもピンきり、高いのは十数万円、これはハワイのハワイアン・コアという材料をつかっている。WAKIも現地で買ってきたものを大切に使っている、もうビンテージもんになってしまった。(陰の声・もっと弾けば!!)この店はどう見てもすぐ近くの楽器店のサテライト・ショップで売れなくなると陳列はすぐ入れ替わると思う。WAKIはこのままで大いに売れて人気の出ることを期待する。ほかにもこの階にはWAKIのこころを刺激するものが結構ある。
   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新装開店そごう(1) 「開... | トップ | 想い出のスピーカー 「スピ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしく思う (spcsumu)
2005-09-16 13:39:02
小学6年時ハーモニカで思いのままに吹けました、中学3年時学芸会でトランペットを吹奏、新入社員初月給でギター購入、長女誕生時オルガン購入、今手元にあるのはギター・・・習いにいこうかな?
返信する
音楽はいいね。 (waki)
2005-09-17 20:07:52
楽器の浮気はいくらしてもいい、それは音楽が好きな証拠、音楽は人間の特権とおもう。今からでも遅くない、中高年がんばれ。
返信する

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事