![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/49/fff1a77dd54be1910b285e94bb027489.jpg)
この雑誌A4サイズ32ページの「ザ・ビッグ・イッシュー日本版」だ大阪では主なターミナルで立ち売りしている、値段は200円。1991年英国ロンドンでジョン・バードという人が創設し日本では丁度3年前に大阪で始まり今では東京はもちろん青森から広島まで広がっている。この雑誌の販売者は現在ホームレスか、自分の家を持たない人たちです。販売者は最初無料で10冊を受け取りその売り上げ2000円を元手に、以降90円で仕入れ、110円を収入とします。こうしてWAKIがよく利用する駅のターミナルでは、ずっと同じ人が立っている。創刊時から時たまこの人から購入するが、極めて親切だ、「気をつけて行ってらっしゃい」と言葉をかけてくれる。雑誌の記事は必ずしも興味をひいたり共感を呼ぶとは限らないが、一つのいい記事があればWAKIは満足だ。こうして支援できれば、一人でも多くのホームレスの人が自立できる。この運動のネットワークはいまや28ヶ国80誌に及ぶ。すでに路上生活から脱却できた人は51人にのぼるという。WAKIの利用するターミナルの販売員は最近2人に増えた。
こんだけのことはやって来たが、公園や駅のベンチで泊まったことはない。やってみようかなぁ・・・。
今朝も清々しい快晴の朝だった。ご来光を1ショット、撮っておいた。道端に赤紫色の「くず」の花の咲き始めを見つけた。