このところ梅雨前線が南海上に停滞して毎日のように雨が降って鬱陶しい、早く梅雨が明けてほしいと思う。街角に飾られた短冊も雨に濡れている、今日は七夕さんで市内の天野川を中心にいろいろな催しが行われる。枚方市では地域振興のため「ひこぼしくんプレミアム商品券」が発売される。なんでも内訳は500円券×12枚(6,000円分)を24万冊発行1冊当たり5,000円で販売、12枚のうち8枚は取扱店全店共通券、4枚は地域中小店専用券 。とあるがWAKIは今まで購入できたためしがない。気が付いたときはいつも売り切れたあとだ。販売及び使用期間 平成27年8月1日(土)~10月31日(土)※販売については売り切れ次第終了。とある。
最新の画像[もっと見る]
その地域振興に寄与する意味がよくわかりますね。
Montさん。
結局は生活必需品に集中するのですね。でも地域活性化にはいいですね。シャッターの閉まった商店街は見る影もありません。
(EFG)さん。
枚方でのサミットの記念の「牽牛像と歌碑」は6月21日のBlogで紹介させていただきましたが、すぐ近くに鎮座しています。
七夕は全国各地で催されるが、なんと云っても宮城、仙台の七夕は圧巻もっとも8月6~7日一ト月遅れだが・・・・。
全国的な催しである事からか「七夕サミットという会合があって過去12回も開かれているとか、因みに第10回は枚方で有ったと記録に残っている。
「ひこぼしくんプレミアム商品券」
七夕伝説にちなんで、いいアイデア (^^♪
お得な商品券!人気があるのですね。